ひゅうのいる生活
2007年我が家に犬がやってきた! フレンチブルドッグひゅうの成長記録
プロフィール
■ID
hyumama923
■自己紹介
フレンチブルドッグ♂
2007年9月23日生まれ
■趣味
好きなこと:食べること、プロレス
嫌いなこと:水に濡れること
■アクセス数
193,840
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・日常(465)
・旅行(20)
・動画(36)
・病気・ケガ(82)
・パソコン教室(6)
コンテンツ
・
ひゅう1歳+335日目・引っ越ししました(8/23)
・
ひゅう1歳+334日目・帰宅拒否(8/22)
・
ひゅう1歳+331日目・アレルギーその後(8/19)
・
ひゅう1歳+330日目・ドライブ(8/18)
・
ひゅう1歳+328日目・急カーブ(8/16)
・
ひゅう1歳+327日目・ジャマイカorブラジル(8/15)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
スーパーコピー アランシルベスタイン 中古(9/20)
・
偽物ブランド(7/31)
・
激安ブランドのオーデマピゲ腕時計(7/27)
・
エルメス 時計(10/20)
・
モンクレール ダウン lucie(10/19)
(一覧へ)
リンク
・
内藤パソコン教室
・
フレンチブルドッグひろば
・
フレンチブルドッグ-犬ブログ村
・
ラブの気ままな生活
・
おちゃ〜ず劇場
・
我が家にゴン姫がやってきた
・
「はな」の思うこと
・
BUHIっチャオ
・
のわのブログ
・
あんこ椿は恋の鼻
・
狂暴犬シトラの大冒険
・
ふれぶる プーの日記
・
ふうのブログ
・
りんごの木の下で
・
ラブリーちゃんずママのひまつぶしブログ
・
オリーブの木の下で
・
今日の「あんこ」。
・
愛しの琳太郎
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/11/09 10:41:30|
病気・ケガ
ひゅう1歳+48日目・ひゅうがいない日
本日ひゅうは去勢手術のため1泊入院。
10時に病院、13時手術。
明日9時に迎えに行く。
丸1日ひゅうがいない。
昨夜ひゅうには明日病院だよ、手術だよ
すぐ終わるから大丈夫、たまたまさんさようなら〜
などと話したせいか、夜中ゲボッ!!と吐いてしまった。
飼い主の不安がうつってしまったか?
今朝は散歩の後、これまためずらしく興奮気味で
とうちゃんにじゃれついて戦いを挑んでいた。
なにか察するのかなぁ?
それとも「朝ご飯がないっ!!」と怒っていたのかなぁ?
ひゅうを先生に預けて家に戻ると
なんだかガランとして寒々しい家の中。
家にいても落ち着かないので、ゆっくり出かけることにする。
留守番のひゅうを気にしないで出かけれるチャンスだし♪
明日朝1番で迎えに行くからね。
コメントする
|
コメントを見る(6)
2008/11/08 8:58:19|
日常
ひゅう1歳+47日目・夕飯
とうちゃんが家で食事をするときは
おいしいものを貰えると思っているひゅう。
この日も自分のご飯はしっかり食べたのに
「くれ、くれっ!!」と首を長くしてせがむ。
あなたはカメか?
コメントする
|
コメントを見る(4)
2008/11/07 8:57:54|
日常
ひゅう1歳+46日目・カレンダー
来年のひゅうカレンダーを作った。
さすがデジイチ♪今年のカレンダーとはデキが違う〜〜〜
(自己満足に浸る飼い主)
ひゅうはクッションでひなたぼっこ。
目が開いてますが熟睡です。
コメントする
|
コメントを見る(12)
2008/11/06 8:50:42|
日常
ひゅう1歳+45日目・冷凍庫
我が家の冷凍庫はひゅう専用。
1か月分4kgの肉が冷凍保存されている。
仕入れた日には冷凍庫がひゅうの肉で
いっぱいになる。
冷凍食品も買えない。
アイスの特売があっても買えない。
我が家にメラミンの心配はなし。
コメントする
|
コメントを見る(6)
2008/11/05 7:35:09|
日常
ひゅう1歳+44日目・職人気質
先日ホームセンターで購入したものは
またまたひゅうのベッド。
寒くなった時にやっぱり屋根が付いている方が
暖かいんじゃないかということで
潜れるタイプのベッドを購入。
アルミボードが入っていて電気を使わなくても
暖かいというシロモノだ。
早速セットしたもののひゅうの体には
小さすぎたようで全く入る気配なし。
いつも使っているベッドの横に置いても
見えていないんじゃないか?ぐらいの反応のなさ。
ところが1日たったら
いきなり破壊活動を始めた。
ドーム型のプラスチックの板を外し
入口のカーテンを食いちぎり
わずか1日にしてゴミとなったドーム型ベッド。
思い出したのは
鉢植えカバー
。
木の飾りを毎日1本ずつ外し
針金の状態にした。
今度もドーム型を作っているプラスチック2本を外し
ペタンコにしてから布部分を引きちぎっている。
めちゃめちゃな破壊ではなく
丁寧な仕事をする職人気質だと思う。
そんなことを思って見ていたので叱るのを忘れた。
もう、おもちゃにしてください。
コメントする
|
コメントを見る(10)
<< 前の5件
[
251
-
255
件 /
609
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.