7月19日 晴れ
うんち 5時30分
体重 11kg
アレルギー診察のため、バギーに乗せて病院へ行く。
ひえひえベッドのマットをバギーに敷き
首にはクールタイ。ひゅうを乗せて30分の道のり。
暑い〜〜〜〜〜〜〜〜!!
メッシュの蓋は黒なので、ひゅうのおでこも熱い!
一刻も早く病院へ!!ダッシュで向かう。
とうちゃん、夏のバギーは自殺行為です。
次回は運転手頼みます。
耳の状態は良好。
アレルギーはあと2週間投薬。
念のためダニアレルギーの検査をしたが
ダニではないようだ。
(2か所検査をしたけど全部調べると60か所あるそうだ)
黒ひょうの眼は様子を見るしかない。
小さいから詰らないと思うんだけどね。。。
という先生。
今は元気でも3,4か月して詰まっちゃう場合もあるから。。。
という先生。
絶対のんだ?
と毎回確認する先生。
9割のんでると思います。というかあちゃんに
1割飲んでいない可能性があればそういうふうに考えましょう
という先生。
そーですね、のんでない、のんでない♪
掃除機で吸っちゃったかもしれないし♪
うんちででたのを見逃したのかもしれないし♪
都合のいいように考えるのは得意ですから〜〜〜
そういうことにします。
黒ひょうの眼に関してはこれで決着とします。
のんでない、のんでない♪
何の根拠もありませんが。
