ひゅうのいる生活

2007年我が家に犬がやってきた! フレンチブルドッグひゅうの成長記録
 
2008/09/24 22:14:43|旅行
ひゅう305日目・八ヶ岳1泊目@

9月22日より2泊3日で八ヶ岳わんわんパラダイスで過ごす。
ひゅう連れ初旅行!!
ひゅうのトイレを済ませ、あいにくの雨の中出発〜〜〜

まずは昼ごはん。
信州だもの、やっぱり蕎麦でしょ!?ということで
わんこOkのお蕎麦屋さん
いせ藤にて天ざる蕎麦で腹ごしらえ。
ひゅうは意外にもいい子、おとなしく待つことができた。

でもでも。

出発からお蕎麦屋さんまで約2時間、
ちょうどいいひゅうのトイレタイムと思っていたが
1歩間に合わず・・・

車の中でそわそわし、私の顔を見ては舌をペロペロ。
車酔い?ひゅうどうしたっ!?
と思ったらキャリーバッグの中でチー。
キャリーバッグの中でよかった。。。
これが直接車にチーだと、とうちゃんの機嫌が悪くなり
まだ出発したばかりだというのに
危うく気まずい旅行になるところだ。

キャリーバッグはギリギリセーフ。
美味しい蕎麦で機嫌も直りリスタート。

ちなみに機嫌が悪いのはひゅうに対してではなく
「どうしてチーのタイミングがわからないのか?」だ。
そんなこといわれてもねぇ。。ねぇ?

ご飯の後は、雨だしどこにもよらずわんパラへ。
チェックインの頃には、雨も止んで晴れ間が出てきた。
よかったねぇ♪

宿泊はコテージ。だいぶ年季が入っている建物だけど
掃除はキレイにしてあるし、使いやすそうな間取り。
リビングダイニング、6畳和室、ベッドルーム。

キッチンがついているので、ひゅうのご飯も作れるし
家と同じように過ごすことができる。

ひゅうは隅々まで臭いチェック。

一息ついたところで、いざ、ドッグランへ〜〜〜〜

<つづく>

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ







2008/09/21 19:35:02|旅行
ひゅう305日目・初旅行は八ヶ岳
9月22日 雨

うんち 6時
体重 11.1kg

今日から2人+1匹で旅行に行ってきます。

行先は八ヶ岳わんわんパラダイス
2泊3日にしては大荷物!!

旅行と言えば美味しいものを食べて温泉♪
のイメージしかない私ですが
今回は違います。

ひゅうの楽しそうな顔を見たい、
ひゅうと一緒に思いっきり遊びたい。

旅先でひゅうは1歳の誕生日を迎えます。
思いっきり遊んで楽しんできます!!

この雨が止みますように・・・

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ







2008/09/21 19:07:59|日常
ひゅう304日目

9月21日 雨

うんち 6時・16時
体重 11.1kg

朝ごはんを食べている時、震度3の地震!!

「この世で一番怖いものは地震」の私は
「わぁ〜〜!!揺れてる、揺れてる、地震、地震っ!!」
大騒ぎをしていたのに
ひゅうは揺れも、私の絶叫も聞こえないかのように
黙々とご飯を食べている。

雷にも、地震にも、飼い主の叫びにも動じない男。
私に何かあっても絶対助けてくれないだろ?

*アレルギーメモ*

【朝】白米・鶏レバー・豆腐・大根・にんじん・さつまいも・かぼちゃ・いんげん・エリンギ
【夜】馬肉・ささみ・キャベツ・大根・さつまいも・いんげん・トマト
【おやつ】さつまいもチップ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ







2008/09/20 9:22:34|日常
ひゅう303日目

9月20日 晴れ

うんち 17時30分
体重 11kg

朝寝坊。
毎朝5時30分にひゅうの声と目覚ましで起きていたが
今朝は目が覚めたら8時30分!!

ひゅうのいるリビングに行くと
なんとひゅうも寝ているでないか。
だんだん周波があってきたかも!?
当然、朝の散歩はなし〜〜〜

*アレルギーメモ*

痒みは少なめ。
皮膚カサツキ気味、ハゲは増えている?
顔、お腹周辺に炎症。

【朝】白米・ささみ・さつまいも・かぼちゃ・にんじん・モロヘイヤ・いんげん・納豆
【夜】ラム肉・ささみ・だいこん・にんじん・きゅうり
【おやつ】さつまいもチップ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ







2008/09/19 21:48:38|日常
ひゅう302日目

9月19日 雨

うんち 5時30分・17時30分
体重 11kg

迷子の迷子のわんこさん・・・

夕方散歩をしていると小さな男の子が
ひゅうと同じぐらいのサイズのわんこを連れて散歩の模様。
(後で聞いたら3歳だって!!)

保護者らしき人も見当たらず、大丈夫かいな?と思いつつ
とりあえずひゅうがちょっかい出さないように
ちょっと離れたところで待つ。

男の子、こちらに近づいてくる。
「ちょっと持っててぇ〜〜〜」とリードを渡されてしまった。
「へっ?・・・」

右手にひゅう、左手に見知らぬわんこ。
こんな状態でひゅうがじっとしているわけもなく
飼い主+わんこ2匹パニック状態!!!!!

走り去る男の子に
「どこ行くのぉ〜〜〜〜〜〜〜!?待ってぇ〜〜〜〜!!」
左手のわんこは小さな飼い主を追いかけたと思うと
するりと首輪が抜けてしまった。

「えっ!!取れちゃった、取れちゃった、待ってぇ〜〜〜」
逃げる犬、犬を追う3歳児、3歳児と犬を追うひゅうと私。

男の子に追いつき「ママは?おうちどこ?」
名前を聞いてもわからない、お家を聞いてもわからない
わんわんわわん、わんわんわわん・・・(涙)

「お家どっち?おばちゃんとママのところ行こうねぇ」
「こっち〜〜〜」「あっち〜〜〜」「わんわんがいない〜〜〜」「お家、わかんな〜〜〜い」
あ〜、困った、困った!!
電柱につなぎっぱなしのひゅうも気になるし、
ノーリードで爆走中のわんこも気になる!!

早くリードを付けないと!!車に轢かれたら大変だ・・・
逃げたわんこを捕まえようとしているところに
お散歩中の近所の方に事情を話して助けていただく。
警察に連絡したところで男の子のお母さん登場。

はぁ〜〜〜〜〜・・・
参りましたです、はい。

*アレルギーメモ*

【朝】白米・鶏レバー・キャベツ・にんじん・いんげん・しいたけ・もずく・のり
【夜】馬肉・キャベツ・にんじん・山芋・いんげんしいたけ
【おやつ】ヨーグルト・馬骨

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ