ひらつかウオーキング協会の情報は gooのブログ goo/hwa0100 にて紹介しています。
 
【実施報告】 5月10日(火) ミニウォーク 11Km
○2011年5月10日(火) 晴れ
      5月のミニウォーク  11Km
      明治の町と新緑の城山公園
【参加人数】25名
 9時に受付を開始し、いつもと同じくミニウォークを開始しました。午後からは天気が悪化する予報なので、何とかウォーク中はもってもらいたいと願いながら紅谷町公園をストレッチのあとに出発。JR線の北側をウォークし四十瀬川公園西側から一号線へと出て、花水川を渡ったところで大磯の高来神社で一休み。ここからは、旧東海道を経て、大磯駅に立ち寄りトイレ休憩のあと、東海道線を跨ぎ駅の山側から明治の町に入ったわけですが、残念なことに明治を偲ぶ屋敷あと等も細かく分譲され、新築の家にと変わっていました。
 城山公園では、博物館を見学する方も居り、また、島崎藤村の印を見て、無事執着することができました。
 初回の参加者の方も居り、新緑の木立にに目も心も洗われた5月のミニウォークとなりました。
 写真は、城山公園でくつろぐウォーカーさんたちです。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。