子連れ柔道旅烏☆Season2☆女はつらいよ四十路道

人にやさしく/人に負けない人となれ! あの日を〜〜〜 決して忘れず。 全ての子供達の未来の為に。 甘えず精一杯!!!  がんばろう。今日!がんばろう。明日!                                         柔道母ちゃんのブログ
 
2013/01/23 15:59:00|Ryujo-judo2013
また聞きたいナ 〜いいスタート☆☆☆
今年最初の大会。
先日の“A川町少年柔道大会“結果です。

◇低学年の部◇予選リーグ3位通過。
三部決勝トーナメント、初戦敗退。
◇高学年の部◇予選リーグ3位通過。
三部決勝トーナメント、初戦敗退。

◆中学年の部◆予選リーグ3位通過。
三部決勝トーナメント。
ナント!!☆☆優勝☆☆☆(^○^)

見事な戦いっぷりでした。皆が力を合わせました。
私は…泣きました。
笑いました。

今回、
まだ経験の浅い女子ふたりの活躍、頑張りには〜
目を見張るモノがありました。
また、その頑張りを受け止め、
しっかりと大将の役割を果たしたRyuも立派でした。

途中、一発気合いのビンタはありましたが…ね(^_-)


『チーム優勝!!』また聞きたいなァ〜〜♪♪
いい響きだったなぁ〜〜♪♪♪

子供たちのお陰で、新年最初の大会、
団体戦優勝でスタート出来た事は〜
とても幸せな気持ちでした。
またみんな、もっともっと強くなるゾ〜〜


翌日は、少し遅い鏡開き会。
恒例のカンタン便利な〜“カップ汁粉”で、うまうまでした。。。(^0_0^)








2013/01/18 23:37:00|Ryujo-judo2013
アゲアゲよ。
チームのベンチコートでけた〜〜ッ♪♪♪

明後日は今年最初の大会、学年別の団体戦。


早速みんなでこのベンチコート着て、チーム力上げて〜〜

サァ!!勝ちに向かうぞッ!(^○^)!

っと。。。


年長Zenちゃんが〜低学年先鋒で出ます☆☆☆

アゲアゲよぉ〜ッ!









2013/01/13 18:39:00|Ryujo-judo2013
ブロック新人戦
Kaedeがね…県大会。

57キロ級優勝!!

昨年夏に逃した、
県大会出場の切符を手にする事が出来ました。

みんなで県大会。

ヨカッタじゃんね♪


さぁ!でも県まで時間ないよ〜〜

ここからなんだよ。。。(^_-)

上位入賞を目指し〜

☆☆☆Kaedeガンバ☆Ham中ガンバ☆☆☆



◆◇◆◇◆

毎度ね…気持ちは良く分かりますが〜ね。。。

中体連…礼法を〜〜もっとしっかりヤっちくれぇ〜〜ッ!









2013/01/10 23:20:07|家系
うんめぇ〜〜(^.^)
みんな寝ちゃってね…ひとり酒。


今日はチームのベンチコートを発注しました♪

今月20日の大会に間に合うようにしてくれるって〜〜(⌒‐⌒)


嬉しいな。

出来上がり楽しみだな。







2013/01/07 7:06:48|Ryujo-judo2013
柔道生活はじまります。
今年は5日(土)より稽古がスタート。

とても寒い日でしたが、
みんな元気に集まりました。

さぁ!
柔道生活がまた始まります。

メダルざっくざっく♪を目指し〜今年もバリバリ行きまっせ!!


久し振りに乱取りをやってみました。

まともに組めない片手柔道… うっかり受けたら即激痛!!(涙)

辛いよ憎いよ四十肩〜〜( ̄^ ̄)