子連れ柔道旅烏☆Season2☆女はつらいよ四十路道

人にやさしく/人に負けない人となれ! あの日を〜〜〜 決して忘れず。 全ての子供達の未来の為に。 甘えず精一杯!!!  がんばろう。今日!がんばろう。明日!                                         柔道母ちゃんのブログ
 
2012/11/04 9:20:00|Ryujo-judo2012
Viva Judo杯。

初東京武道館。
お陰でスカイツリーが見れました☆★☆(^○^)

Viva Judo杯〜
先鋒不在、四名でのエントリー。

初出場の大舞台は〜元気に二試合。

一回戦目はオール一本勝ちで、
皆の良い顔が見れました。

また来年も挑戦するぞ〜ッ!!



二歳からずっと一緒のかわいいHanaチャンがね…
こんなに柔道頑張るなんて…

Ryuとココに立ってるなんて…

嬉しくて楽しくて、まるで夢のよう〜
それだけで泣けてきちゃう♪



けどね…
もっとね…またやってもらいまっせ。。。

オホホホホ〜〜♪(^0_0^)










2012/10/31 10:03:03|Ryujo-judo2012
朝ごはん。
Zenちゃん…暑いらしい。裸になって朝ごはん。


週末、初の東京武道館。
VivaJudoに出場します。

が〜〜
キャプテンShigeがちょっぴり骨折。。。

さてどんな戦いになるのやら…(-_-;)


昨夜は久々のHa柔出稽古。

ガッツリ練習出来ました♪

でもね〜〜帰りの車中、我々夫婦ふたりして〜指導に〜

『悩む…』『迷う…』


『揉める…』『殴る…』『蹴る…』は、嘘ですが。。。)^o^(


気持ちを育てるって、難しい〜〜ッ!っと。

おしえてウルトラマン。。。








2012/10/21 23:37:27|家系
Bo星旗

“Bo星旗大会”でした。

惨敗ね〜〜ッ!

良いトコ無しでした。

新たな企画を設けまた明日から頑張ります。


切り替えよう!!!

強くなろう!!!で、

今日はおしまい。

試合は続く。。。




…その後は、

FBで再び出合う事が叶いました〜〜

茨城よりUmeちゃん夫妻。

と、

A楽亭。



飲んだ食ったゼぃ〜〜ッ!(^-^)v


青春時代の仲間はいいもんだ。

幸せな時間でした。ありがとう♪


“あの頃”バンザイ\(^-^)/










2012/10/20 14:22:24|Ryujo-judo2012
合唱団活動中。役名・魔王

試合も続きますが〜

合唱団の活動も続きます。。。


音楽劇で“魔王”なふたり。Tai&Ryu


明日、

畳の上でも“魔王”になぁれ〜〜ッ!?っと(^-^)v











2012/10/18 21:32:39|Ryujo-judo2012
御殿場で会いましょう。
今日はHa柔道と〜〜御殿場で待ち合わせ♪

御殿場柔道連盟の小学生と

たくさん練習して来ました。


いい子がいっぱい居たな…

遠足で今回、
五年生が不参加だったのが残念でした。

また…
御殿場で会いましょう☆★☆