チビの自転車教習に付き合って午前中公園で 写真撮影できました。 イチョウの色変わり時期なので ちょうど良い発色確認材料があっていい時期でした。 意外と言うかコンデジにしてはやはり良い色でます。 また撮影タイミング・シャッター切った後の確認して 次の被写体追うまでの間隔等良いリズムで撮影できます。 この点はNikon1V1とえらい違いで あれはとった後の液晶フリーズ時間がとっても イライラする、させる問題があるので それが無いだけでもいいのですが、 その上やはり軽い!またズームレンズなので ある程度構図の幅も広がる感じです。 その上コンデジといいつつもRAWで撮れるので 現像して発色いじくりも思いのまま。 パナの現像ソフトと同じシルキーが入っていましたので それで現像してみましたが、 JPEG出しの絵とRAWの生表示の絵がえらい違うことに びっくり。 とはいえ自分好みに発色にするので結局は調整するん ですけどね。 他2機のカメラの使用パターンも考え物ですかな。。。
|