☆ぜんそくとうつとわたし☆

性格的には、ちょー元気がとりえのワタシ♪ …だが、体的には、5才からぜんそくになり、’07年にはうつ病も発症(^_^;)でも、めげずに、出来る範囲で楽しく人生過ごそうゼ!がモットーです\(^o^)/ よろしくネ☆
 
2013/01/17 10:30:03|家電トラブル日記(?)
パソコンに嫌われた(T▽T)
たった今書いてた記事が全部一瞬で消えましたムンク

泣きたいですorz

ちょうど「パソコン用語がわからない」

とか

「携帯をUSBケーブルでつないだら読み込み用のソフトがなくて読み込めない」

とか


「自分の携帯機種のサイトをのぞいても読み込みソフトの説明がなかった」

とか

「仕方ないので、遠回りですがプリンタ経由で画像取り込みました」

など

長々グチグチ書いていたから


パソコンが反乱を起こしたのでしょうか

星一徹のちゃぶ台返しなみに(爆笑)

すいませんでした

やたらとBack Space乱用してるから、元に戻ってしまったんですね。


真っ白になりましたガイコツ


まぁ、記事の内容もたいしたものではないし

部屋も暖房つけてないから寒いし

反抗したくなりますよね汗





でも


やっぱり泣きたいです泣き泣き泣き


携帯からの投稿は楽です。
キーボードよりも打ち込み遅いですし
画像も1つづつしか送れませんが


…と愚痴っていると


今度は携帯がエラーを起こすからやめよう







2013/01/16 13:59:03|その他
リオンの事

2年前の話になります。

2011年の春、ちょうど欝から躁に変わるくらいの時、ものすごく動物が飼いたくて仕方ありませんでした。

昔、長屋みたいなところに住んでいた時は犬を2匹飼っていました。

でも、今の家はアパート(動物禁止)なので、犬などが飼えません。
ましてや家族は私の心配でペットどころではありません。

なので、諦めていたのですが、

「ハムスターくらいなら飼えないかなぁ…」

なんて野望をいだいて(笑)ました。


それからまぁ色んな経緯を経て、この写真のハムスターは我が家に来たのです(画像が大きいのは、私のひいきです)


ジャンガリアンハムスターのオスです。
名前はリオンです。

(ちなみになぜ「リオン」と命名されたかは、この内容の記事を幾つか書こうと思っているので、次回に回します)


先に申し上げておきますが、リオンは2011年7月4日天国へ行きました。

たった4ヶ月の短い間しか一緒に居られませんでした。


でも、リオンは私にたくさんの思い出と明るい優しい気持ちを残していってくれました。

アニマルセラピーという治療法がありますが、まさにリオンは私にとってそれでした。


この記事を書くのにずいぶん時間がかかった訳は、思い出すと会えない悲しさで胸がいっぱいになってしまうからです(今も泣いてしまいました)

なので、とりあえずスレッドだけは立てていたんですが汗
(「癒しの貴公子 りたま」がそれです。このタイトルの由来も今度載せます)


これからは少しずつリオンの思い出話を書きたいと思っています。
うまくアップできれば(スキャンのやりかた忘れた)リオンの事を題材にした4コマ漫画

「癒しの貴公子 りたま」

を載せたいと思っています。

しばしお付き合いください(o^^o)♪



















 








2013/01/14 14:30:02|手作りお菓子&料理
最近また手作りブーム?!
チョコレート菓子作りました
(^_^)v
この天気でどこにも出かけられないので
(-o-;)


うちのキッチン寒いので、バレンタインチョコ作る時はわざわざ石油ストーブつける事もあるんです。

寒すぎると、作ってる間からチョコが固まってしまうので(笑)

今年のバレンタインチョコはどんなのにしようかなー







スキーに行ってきました(o^∀^o)
日帰りで群馬の水上にスキーに行ってきました
(^o^)/

何回やってもなかなか上手にならない私ですが、今回は両足揃えてシュッと横向きに止まるブレーキ(わかりづらいですよね?!)をマスターできました
(≧∇≦)

ただし左曲がりからしか出来ず、右曲がりからはいくらやっても止まらないか逆走してました(苦笑)

私以外の家族はみんなスキー上手いので、余裕で雪山楽しんでました。


私はというと、その後変な転びかたをして左足痛めてリタイア
(┳◇┳)

そのせいか、いつもよりも終わった後の全身筋肉痛はほとんどありません(笑)

春スキーより雪が柔らかくて転んでも痛くなかったし(爆笑)


みなさまはお正月休みどんな風に過ごされましたか
(⌒〜⌒)







2013/01/01 7:48:42|その他
あけましておめでとうございます(*^−’)ノ
写真はお父さんの手作りの門松です
(^O^)
今年はもっとブログアップできるようにがんばります
o(^-^)o