つれづれ草 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/ 家庭菜園と市民農園で野菜づくりを趣味として行っています。花を育てたり、山野草を見に行ったりするのも大好きです。ドライブ、旅も好きでよく出かけます。そんなことをつれづれに綴るサイトです。気軽にアクセスしてください! ja 2006-11-05T17:49:05+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=38815 大磯宿場まつり 引越準備も一段落。大磯時代の思い出づくりと、今日は“大磯宿場まつり”に行ってきました。花魁道中、オイランドーチュウ?も見てきました。オー、いらん!という感じ?でした・・・ちょっと失礼だったかな?でも、... 2006-11-05T15:57:32+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=38782 今日の家庭菜園(72)~大根の収穫だ~! 久々のブログ登場です。引越の準備、ぎっくり腰などいろいろあって、ブログに入る時間が取れませんでした。でも引越準備も一段落し、腰もほぼ完治してきたので、やっとブログに入れるようになりました。わずかに残っ... 2006-11-05T09:48:12+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=37728 大根とホトトギス あと20日あまりで、ここ大磯ともお別れして、九州のほうに転居することになったので、市民農園や家庭菜園、ベランダ周りの草花も大方片付けてしまいました。せっかく育てている大根(冬どり大蔵)が大きくなる前に... 2006-10-22T15:04:56+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=37354 ススキを追いかけてpart2~箱根・仙石原 来月に控えた引越の準備作業の手を休め、先日、ドライブ日和、行楽日和の秋空の中、箱根の仙石原に行ってきました。大磯の自宅から車でわずか40分足らずでススキの原に到着。そこには白一色の平原が広がっていまし... 2006-10-17T14:08:33+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=37104 今日の家庭菜園(71)~日々成長する大根など ①大根(冬どり大蔵)が見る間に大きくなってきてます。②根っこも太くなってきました。間引きなんかして、葉っぱtp根っこを浅漬けにしていただいてます。出回ってる青首大根はちょっと甘すぎるので、白首の冬どり... 2006-10-14T11:55:10+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=36010 ススキを追いかけて “中秋の名月”を間近にひかえ、ススキを求めてドライブ。どこにでもあるだろうと安易に思って出かけてはみたが、なかなか見つからない。チョコチョコと少しずつは咲いてはいるものの、箱根の仙石原のススキのように... 2006-09-29T14:14:51+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=35628 今日の家庭菜園(70)~落花生の収穫 菜園の落花生を全部収穫しました!22株370個でした。結構大きな実が採れましたよ!これから少しだけ茹でてビールのツマミに、残りは2~3日天日で乾燥させて保存します。 2006-09-24T15:00:56+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=35624 天高く馬肥ゆる秋・・・ 高積雲(ひつじ雲)が昨日の午後、南の空高く漂っていました。赤とんぼが竿の先に止っていました。野には彼岸花が咲き誇っていました。まさに“天高く馬肥ゆる秋”です! 2006-09-24T13:03:40+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=35545 今日の家庭菜園(69)~サトイモと秋どりキュウリの収穫 秋ですね~!我が家の畑も秋の彩りを漂わせています。今日もよい天気なので、畑に出て収穫しました。サトイモは種芋を少しばかり植えたので、収穫もほんの少しでしたが、今夜は芋煮にして楽しみます!それから、あっ... 2006-09-23T11:33:05+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=35227 夕景~我が家近辺から 今日は夕方の西の空が夕焼けできれいでした。ウチの窓から外景色をみると、鮮やかな西空でした。いざ、デジカメを携えて、外に飛び出し、角度のいいところからバチバチやりました。撮り終えてウチに帰ったら、すでに... 2006-09-18T18:35:08+09:00 http://scn-net.easymyweb.jp/member/geta-san/?c_id=35200 道端の山野草(24)~彼岸花とアゲハチョウ 本日、雨の合間に市民農園に様子を見に行きましたら、土手に赤々と彼岸花が咲いていました。遠くからみてもそれはすぐに彼岸花だとわかるほどに真っ赤でした。近づくと、何匹ものアゲハチョウが花の蜜を求めて舞って... 2006-09-18T14:36:00+09:00