Floral ai ||FLOWER DESIGN WORKS||

フローラルアイ フラワーデザインワークス  神奈川県平塚市の完全予約制フラワースタジオのブログです。 イベントのお知らせ、 レッスンスケジュール、生徒さんの作品やFloralaiが手掛けるディスプレイ、いけこみの作品をUPしています。               公式ページ www.floral-ai.com
 
2008/04/06 16:19:04|気になる花材
気になる花材 〜エレモフィラ・ニベア〜
 
紫のバーベナを上品に引き立てる銀色の葉に薄紫の花
 
エレモフィア・ニベア
 
原産国はオーストラリア。
 
はじめは切り花で日本に入り挿し木で増えたそう。
 
ハーブの一種でほのかなかおりも素敵。
 
夏もがんばる花たちはスタッフIさんのお見立て♪
 
海の見えるゲストハウスに映えそうですね★
 
写真左:バーベナ、エレモフィア・ニベア
 
写真右:マリーゴールド、タイリンガザニア
 







2008/03/28 22:32:40|生徒さん作品集
生徒さんの作品集 〜ラウンドコサージュ〜

 
セレモニーの多い春にコサージュレッスン♪
 
作品は特製バック(?!)に水を張り冷蔵庫で保管
 
無事、数日後の式典でお使いいただいた方も★
 
レッスン後は道具もそろって基本も押さえて、
 
バックやスーツのテイストに合わせた
 
オリジナルデザインのコサージュをたくさん
 
作ってお出かけしなくてわ〜ですね♪
 
 
写真@:体験レッスンMさん
何年ぶりかのワイヤリング、お疲れ様でした♪上品な雰囲気がMさんらしいです。レッスン後のご主人様とのランチはいかがでしたか?(^^
 
写真A:平塚市在住Sさん
娘さんとお揃いで・・・本当に素敵でした★
 
写真B:東京都在住Iさん
レッスン後は自宅教室で生徒役のご主人様と早速復習♪お出かけの時ご主人様にコサージュを作っていただけるといいですね(^^ カットソーとのやさしい色合いがすてきです。
 
写真C:大磯町在住Kさん
お姉様の結婚式が近付いてきましたね。病み上がりなのに本当にお上手!必然性が成長を促します!!!当日はご親族のコサージュもおつくりして差し上げましょ〜う♪
 
 
     レッスンスケジュール&会場最新情報は⇒こちら







2008/03/28 9:08:54|レッスンスケジュール
APRIL〜JUNE2008 レッスンスケジュール&会場
 
春です♪   出会いと別れのシーズンですね。
そんなときは特にお花が恋しくなりませんか。
なぜでしょう・・・。
お花はときどき"がんばって"って
肩をぽんっとしてくれますよね。
新たなスタートを踏み出す眩しい春のお花をご用意する
Floral ai Flower Lessonで肩をぽんっとされませんか。(笑
ご予約お待ちしております。
 
                  
‖ 4 ‖ April
4/7 (Mon) 14:30~ Luna Cafe
4/9 (Wed) 12:00~ ATLAS HOME
         14:00~
4/23 (Wed) 12:00〜 ATLAS HOME
          14:00〜
4/28 (Mon) 13:00~ TOSTEM
          15:00~  
‖ 5 ‖ May
5/12 (Mon) 14:30〜 Luna Cafe
5/21 (Wed) 12:00~  ATLAS HOME
                14:00~  
5/24 (Sat)  10:30~  ROSA
5/26 (Mon) 13:00~  TOSTEM
                15:00~
5/14(Wed)  ※ARLAS HOME ショールーム移転の為
             Lessonをお休みとさせていただきます。
‖ 6 ‖ June
6/2 (Mon) 14:30~ Luna Cafe
6/7 (Sat)  10:30〜 ROSA
6/11(Wed)12:00~ ATLAS HOME
              14:00   
6/23(Mon) 13:00~ TOSTEM
               15:00~
6/25(Wed) 12:00〜 ATLAS HOME
         14:00〜
オレンジの文字をクリックすると会場地図がご覧いただけます。
 
 
 
【ご予約に関するご注意】
◆お申し込みは各レッスン開催日の7日前までメールfloralai@me.scn-net.ne.jp又はお電話で承ります。
◆満席になり次第締め切らせていただきます。お申し込みはお早めにどうぞ。
◆受講料と花材費は当日現金にて承ります。
◆キャンセルは、各レッスン日の5日前までにお申し付けください。各レッスン日を基準に以下のとおりキャンセル料を申し受けますので予めご了承ください。 ◎5日前までのキャンセル・・・無料 ◎4日前〜当日までのキャンセル・・・受講料の半額+花材費
◆万が一、レッスンに御出席できない場合は,レッスンで使用した花資材などをお預かりし(生花最長3日間)、後日お引取りいただくかたち、又は着払いでの発送というかたちとなりますので、御都合に合わせてお申し付けください。
◆会場等の都合によりまれにレッスン時間や会場を変更させていただく場合がございます。ご迷惑をおかけいたしますが予めご了承いただきますようお願い申し上げます。







2008/03/28 9:06:46|生徒さん作品集
生徒さんの作品集 〜いけばな:面状の花材〜
 
教授科Iさん作
 
面上の葉:リビストニアとカラー:クリスタルブラッシュ
 
迫力のある作品の出来上がりです♪
 
元気がでますね★
 
 
いけばなのカリキュラムについては→こちら







2008/03/23 15:00:45|生徒さん作品集
生徒さんの作品集 〜いけばな:線状の花材〜
 
角度や長さ,本数の決まった基本花型で
花の表裏、バランスをしっかり身につけたSさん。
自由花:"線状の花材"デビューです♪
モダンでオシャレなこの作品は場所もとらないので
ご自宅でもきっと好評ですね。
今回は一度の傾きの違いの大切さを学ばれたそうです。
“アリウムのネギの匂いにはびっくりしました、
見た目はかわいいのに・・・・。”
そうなんです。花も人も見かけではわかりませんね〜。(^^;
 
花材:ガーベラ(セレブレーション)、アリウム、タマシダ
 
 
いけばなのカリキュラムについては→こちら