Floral ai ||FLOWER DESIGN WORKS||

フローラルアイ フラワーデザインワークス  神奈川県平塚市の完全予約制フラワースタジオのブログです。 イベントのお知らせ、 レッスンスケジュール、生徒さんの作品やFloralaiが手掛けるディスプレイ、いけこみの作品をUPしています。               公式ページ www.floral-ai.com
 
2008/11/30 23:12:09|生徒さん作品集
いけばな編

芸術の秋にぴったりのいけばなです。
 
自然の花や枝に触れると不思議と心が安らぎますね。
 
 
入門科:平塚市Uさん作
 
はじめての作品ですね。
 
まっすぐに作品と向き合い
 
たくさんの驚きに目をきらきらさせたUさんの姿が
 
作品と重なりとても眩しく感じます。
 
 
初伝:藤沢市Oさん作
 
踊りだしそうな行の第3変化花型は
 
とても難しい花型ですが楽しそうな雰囲気が出ています★
 
 
初伝:茅ヶ崎市Cさん作
 
ほぼ1年ぶりのいけばなにやっぱりいけばなって楽しい!!とCさん。
 
ブーケやアレンジもにぎやかで楽しいのですが
 
いけばなはなんだか心が落ち着きますよね。
 
 
 
いけばなは敷居が高そうで・・・という貴方の為のレッスンです♪
 
 体験レッスンはお気軽に♪・・・http://www.floral-ai.com/
 
 







2008/11/29 8:19:54|生徒さん作品集
クラッチブーケ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
専門学校生花部スタッフ一同(!?)の
 
 
 
みんなに会うのが毎週楽しみです♪
 
 
 
毎回驚くほどの成長があり
 
 
 
 
技術的にも
 
 
 
 
精神的にも
 
 
 
 
きらりと光るものが
 
 
 
 
まぶしいです★
 
 
 
 
 
たくさんの可能性が
 
 
 
どんな花になり
 
 
 
咲き続けるのでしょう♪







2008/11/28 23:34:20|生徒さん作品集
テーマ別アレンジ:モダンバロック2

 
 
 
 
秦野市Eさん作
2回目のレッスンとは思えない
こだわりや真剣さのつたわる
丁寧な作品ですね♪
とっても素敵です★
 
 
 
 
 
 
伊勢原市Nさん作
いつも華やかなNさんの作品
今回は重い色を軽やかに♪
手サバキがおみごとでした★
 
 
 
 
 
 
 
たくさん並べるとまたまた素敵♪
 
 
 
 
 
 
 
←先生の作品です♪(おまけ)
 
 
 
撮影協力:トステムショールーム伊勢原
トステムショールームの新商品と一緒に★
床のテラコッタとラスティックモカ色のドア
ココアが飲みたくなる色のドア。大好きです♪
 
 







2008/11/27 22:15:52|生徒さん作品集
テーマ別アレンジ:モダンバロック1
 
資格コースはテクニックだけでなく
 
個性を磨くテーマ別アレンジがあります。
 
今回はモダンバロック♪
 
同じ花材でも個性が光りますね。
 
左上:秦野市Tさん
繊細さと安定感が共存する
不思議な魅力がある作品ですね♪
 
左下:平塚市Iさん
凛とした美しさがダリアの
和な美しさを引き出していますね。
 
右上:平塚市Yさん
実は器にフリンジがついています♪
ワックスペーパーでひだをつけて
洋裁をされるYさんならではの発想ですね☆
 
右下:大磯町Sさん
雪の結晶を紙袋に♪
袋から出てくる利休草が〜!!(^^
 







2008/11/23 15:45:00|気になる花材
まつげのような・・・?

←画面をクリックして拡大すると♪
 
このお花・・・・
 
まつ毛みたい!
 
 
クライアントさんにお届けしたのは 今年の8月。
 
コロンとした小さな多肉植物でした。
 
みなさんにかわいがられ
 
先月その中心からにょきにょきと長いものが・・・
 
そして、
 
花が咲いたのです。
 
こんなに可憐でちょっとグロテスクで
 
先端にラメをつけたまつげのようなお花★
 
あまりに伸びたので
 
スタッフの方の腕に巻きついて登場♪
 
まるでペットのようでした(^^;
 
植物の美しさとこまめにお水をあげてくださる優しさに
 
感激しました。