黒ラブと旅を再開します

初代旅犬の魂と2代目新人旅犬と高齢夫婦で、旅を再開したいと思います
 
2011/07/11 16:09:00|便利かな?コーナー
大型犬用のカート
暑くて暑くて、厳しい毎日ですね。

さて、七夕で乗っていた大型犬用のカートですが、空用に改良をしています。



もっと年をとって、歩けなくなってから、リヤカーの大きいみたなカートを買おうか・・・
まだ動けるうちに、車に乗せて、歩行補助みたいに使えるカートにしようか・・・
悩んでおりまして。
1万円もプライスダウンしていた、このカートを買ってしまいました。
届いてビックリ!!  小さめの部屋のドアは、通り抜けできない幅広。



しかも、乗り口がタイヤの分高めなのに、さらに高くなってる。
出入り口も、下段の網の部分からくぐり入るので、体の硬い爺犬には苦しい。



そこで、外側にぐるりとファスナーを取り付けました。



ファスナーを開けば、ドンガバチョっと、出入り口がオープンします。
難点は、
フレームに引っ掛かっている布の部分が少なくなるので、外れやすい事。



この部分が薄くなったので、乗り込み口の高さも、低くなりました。



このカートは68キロまで対応なんだけど、43キロの空にはちょっと窮屈。
身体をクルンとしないと、横になれない。
お座りしたら、顔が飛び出る。
それでも、熱いアスファルトをもたもたと歩くのなら、カートで移動するほうが楽チンかな。
カートの中に、水を凍らせたペットボトルを入れて、少しは涼やかにしています。
カート移動に慣れてくれば、疲れたら乗り込むって覚えてくれるかしら?




     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]

Mさん
そうですか、既製品みたいですか?
そう言って頂けると、嬉しいです!!
手間を惜しまないというよりも、高額品を無駄にしたくない一心という方が・・・
こんな狭い所に押し込まれて、空が幸せかどうかは、聞いてみたいところです。(笑)

空母  (2011/07/14 11:03:59) [コメント削除]

テラ母さん
どうにかしたいなぁと考えて、カートをひっくり返したら
カバーの部分がねじ止めだったので、「これだ!!」と閃きました。
このファスナーも、ファスナーの名前から調べて、購入できるお店を探して、時間がかかったけどなんとか手に入れました。
ふふふ。(#^.^#)
もちろん、乗ってみましたわさ。
まずは私が乗ってみせて、『楽チンだよ~ん』って
空を誘いましたよ。

空母  (2011/07/14 11:00:52) [コメント削除]

ともぴーさん
愛はあれど、腕は無いので
出来上がりは、細かくお見せできないほど雑で~(^_^;)

そうなんですよね。
もう少し、中の空間が広ければ、簡単に姿勢を変えられるのですが・・・
現状で、半間幅のドアは通りませんから!!
かなりの大きさなんで、これ以上大きいとただの邪魔物かも。

空母  (2011/07/14 10:57:32) [コメント削除]

既製品みたいです(^。^)
ガバぁ~~っと全開になるファスナー、後から付けたようには見えないです(・o・)

使い勝手がよいように改良することに、手間を惜しまないっていう姿勢がスゴいな~って思いました。無精な私には出来ません(^_^;

空ちゃん、幸せですね!

M  (2011/07/14 8:46:46) [コメント削除]

流石です。
様々な物を改造、あるいは創作してしまう空母さん。
今回は立体物。
どうやってこの立体的な所にファスナーを付けたのですか?
しかも長~いファスナーですよね。
あっ!もしかしたら、外せるのかっ!?赤いカバー状の物は。
しかし、流石です。
絶対に改良後の方が乗り降りしやすそう。

乗り心地はどうなんだろう?
68キロまで対応なら人間が乗って検証できますね。
空母さんの事だから、すでに検証やっていそうな…
やっていないか…

テラ母 [WEB] (2011/07/13 23:10:44) [コメント削除]

器用ですね
カートを空ちゃん用に改良、すごいです~。なんでもできて器用でうらやましいです。
ファスナーの取り付けも大変だったかと思います。
空母さんの空ちゃんへの愛、見習いたいと思います。
高さも少し低くなって、足腰の負担が減ったと思いますよ。
もう少し横幅があると、空ちゃんも伏せ状態で移動できるのかなあ~

お顔を出してる空ちゃん、かわいい~です。

ともぴー(ラピス&ラズリママ)  (2011/07/13 17:07:24) [コメント削除]

必死ですよ~
せっかく高額商品買ったんですからね~
気に行って活用してもらわないと、泣くに泣けないんで必死に改良しました。
もう少し小さいタイプのジェルシートなら、使えるかも!

ぐふふっ(*^。^*)
優来ちゃんったら、元気な坊主だったのねぇ~(爆笑)
ピンクのビキニでも、『元気な坊主』って言われたらどうする~?

空母  (2011/07/13 10:33:13) [コメント削除]

カートまで
改良しちゃうなんてすごぉーいっ!!
暑さ対策ですが、この前のジェルシート、カートのなかに敷いたらどうでしょう?
優来、訪問活動のときバイク移動でしょ、キャリーの中にアルミ板か、先日バーゲンで買ったジェルシートを敷いて行ってるよ。
で、キャリーの外についてるポケットに保冷剤を山ほど入れて行くんだよ。
かなり涼しいみたいです。
↓地引網行ってきた。海岸は風があって思ってたより気持ちよかったです。
優来、ぜんぜん波が怖くないみたいで「波打ち際」で「犬かき」でした。
なんせ足が短いから、波打ち際で十分泳げます(笑)
あまりのはしゃぎように漁師さんに「おお、元気な坊主だなぁ」って言われた・・・・・。
次回はピンクのビキニ着て行こう、ゆーらよ(涙)

ミュウママ  (2011/07/11 20:38:36) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。