黒魔神降臨 大磯高校サッカー部応援サイト

頑張れ!大磯高校サッカー部!!!!! 3年生の引退まであと2ヶ月!!!
 
2010/07/23 7:46:56|その他
お疲れ様でした!
弥栄戦残念でした。

そしてお疲れ様でした!

でも磯高に入学して約2年半弱、好きなサッカーやれて満足だったでしょう!?

素晴らしいプレーの数々を見せてくれた、そして最高の思い出をプレゼントしてくれた3年生へ最後のメッセージです。

2番:まさに磯高の防波堤。ロングボールを蹴られたときの競り合いは見事というほかありませんでした。1対1の強さも素晴らしかった。ここぞというときにトップスピードで攻撃参加する姿は忘れません。サンキュー、タカ!

3番:まとめ役、怒られ役、盛り上げ役…、そして部長としてチームを引っ張ってくれました!ゴール前に体ごと突っ込んでいく闘志あふれるプレーは忘れません。サンキュー、シュンスケ!

6番:コツコツと努力を重ねる姿は小学校から変わらなかったね!素晴らしいスーパーユーティリティプレイヤーになりました。どのポジションでもキッチリと愚直に仕事をこなす姿は忘れません。サンキュー、レイム!

7番:ゲームキャプテンとして試合中、常にチームを鼓舞してくれました。そして何より多くのゴールを見せてくれました。磯高の得点王に乾杯!弥栄戦のゴールが見れなかったのが唯一の心残りです。サンキュー、ケンショウ!

9番:トップスピードの凄さは一級品。ドンドン加速する姿に味方でよかったと何度思ったことか…。本当に衝撃的なスピードでした。まさに磯高の韋駄天!あのカモシカのような走りは忘れません。サンキュー、リュウキ!

10番:テクニック、スピード、高さ、強さ、すべてを兼ね備えた言わずと知れた磯高の王様。背番号10番がぴったりのプレイヤー!相手を嘲笑うかのような華麗なプレーを忘れません。サンキュー、リョウ!

11番:本当にサッカーをよく知っているといつも感心してました。またピッチでの存在感はピカイチでした。その姿はまさにピッチ上の監督!サッカーセンスを感じさせてくれた数々のプレーを忘れません!サンキュー、マサ!

最後に、
4番:勝って怒られ、負けて怒られ続けた約10年間だったね。点を取られれば全てセンターバックのお前が悪い!と。でも努力は嘘をつかなかっただろう?本当に上手くなったと思います。究極にサンキューだ!キョウスケ!

最後になりますが、

ホームページをご覧になって不快な思いをされた選手、ご父兄、関係各位に心からお詫び申し上げます。

それから磯高の1、2年生、君達の時代です、頑張ってください。新ユニフォーム、見に行きます!誰が何番つけるのか楽しみですね。

……………………

これでMAJIN BOOの旅も終わりました…








2010/07/18 6:41:17|その他
ラストです!3年生ガンバ!
いよいよ今日から選手権予選、3年生ラストの戦いの始まりですね。

思い起こせば、現3年生が初めてピッチに登場したのは2年前のインターハイ1回戦:鵠沼戦、2番、3番、4番、7番が途中出場しましたね。選手権1回戦:霧が丘戦では3年生10人の相手に1年生7人の大磯が堂々の勝利!

あれから2年・・・、本当に早かった。
勝手に盛り上がり、楽しませてもらいました!
心からありがとう!

ラストエールを送ります。

2番:最終ライン頼んだぞ!
3番:ガッツあふれるプレーを見せてくれ!
6番:右サイドを支配してくれ!
7番:点取れ!
9番:どのポジションでも君のスピードは間違いなく活きる!
10番:王様、頼んだぞ!
11番:ゲームをコントロールしてくれ!

頑張れなんて言いません。
言わなくても頑張るよね!
悔いの残らないようになんて言いません!
どんなにいい試合しても負ければ悔いは残ります!
悔いを残さないためには勝つしかありません!
結果が全てです!!!!!

緑ヶ丘には、左サイド(大磯の右サイド)に快速のウイングがいたはずです。彼が残っているならば相当やっかいです。要注意!







2010/05/17 2:39:49|その他
残念!インターハイ終わる
対鎌学戦、1-1(延長0-0、PK3-4)で負け(T_T)

鎌学はチームとしての約束事(プレスをかけ続ける)が明確で、しかもそれを最後までやり続けましたね。

大磯はどうだったかな…。

それから延長戦、PK戦に向けて交代が必要無かったのか…

まあ、残念ですが、これがオール大磯の今の実力なんでしょう。

結果が全てですから!!

今年は選手権まで3年生のレギュラークラスが残ると聞いていますが、約半数は引退ですね!?

引退する3年生は受験に向けて頑張ってください。来年の4月に真の勝者になれるよう!

それから残る3年生、選手権は9月から始まる2次予選に進出するつもりで残るんだよね!

やらなきゃいけないことキ・チ・ンとやって、絶対に悔いを残さないでください。

今日の試合で悔いを残した奴は尚更です!!

明日からの課題は、『一人ヒトリの勝ちへの執着心』でしょう。

磨かない原石は光らないんですよ!!!








2010/05/16 0:05:36|その他
5月15日 インターハイ3回戦(VS 舞岡)
【日時】
2010年5月15日(土)11:00〜

【場所】
逗子高校

【結果】
9-0(5-0)

【得点者】
14番(3)、10番(2)、6番、7番、8番、11番

【先発】
GK:1番
DF:2番、3番、4番、9番
MF:11番、14番、20番、32番
FW:7番、10番

【交代】
3番→6番
7番→28番
11番→27番
20番→8番

【内容】
素晴らしいゴールのオンパレードでした。
ゴールが生まれる=(イコール)シュートを打ってるってことです。
明日の試合もゴールを狙う姿勢を忘れずに!
ただし、枠にですよ、枠に!!!

守備も早いプレスで自由にボールを出させなかったことが無失点につながったと思います。

サイドバックも2人が同時に高い位置を取ることはあまり無かったように思います。

ただ、こういう試合は問題点が埋没しがちです。あえて指摘します。

@右サイドの9番がスピード活かしきれていない。20番は内に入って9番の上がるスペースを作る動きを考えて欲しい。
A後半の途中までいい声が出ていたのに最後の方は全く出ていなかった。
B相手のロングボールに対するキーパーの判断があまい。”OK”という声を出したにも係らず、全く”OKでない”場面が2回あった。それからゴールキックが飛ばなくていきなりピンチになった場面があった(藤嶺藤沢のときにもあった)。有り得ない。チョロる可能性があるなら、リスク回避のためサイドを狙ってけるべき。
C4番が1対1の場面で3試合連続でゴール前で切り返されいる。中盤で絶対に取られちゃいけないところでボールを取られ、懸命に戻っているのは分かるが同じ失敗はダメ。点を取られなかったからいいってもんじゃない!
D2番のマーク(相手10番)が外れている場面がときどきあった。
E3番と14番との間でマークの受け渡しが確実に行われているのか???。
Fラインアップのときに4番よりも後ろにいるDFがいる。休みながら動くんじゃなくて、動いてから休むんでしょ!小学校のときに教わったことだね!

明日は鎌倉学園ですね。

鎌学が(いつも楽に勝っている)鶴嶺に1-1のPK勝ちという情報によって、楽勝のムードが漂っていると思うけど、『本当に気を抜かない方がいい』!
今日の3回戦で南が二宮に負けたり、伊勢原が立花学園に負けたりと本当に何が起こるか分からない!
今日だって立ち上がりに運よく点を重ねられたから楽な試合展開になっただけであって、先制されていたら分からない相手だったと思うよ。

それから大勝した次の試合は、”絶対にテキトウなプレーが多くなる”。

基本に忠実に、70分間集中して、初のブロック決勝進出に向けて頑張ってください!!!







2010/05/09 22:34:51|その他
練習試合(VS 二宮)
【日時】
2010年5月9日(日)9:30〜

【場所】
二宮高校

【結果】
3-0(2-0)

【得点者】
3番、7番、8番

【先発】
GK:12番
DF:2番、3番、4番、9番
MF:11番、14番、20番、32番
FW:7番、10番

【交代】
3番→6番
20番→8番
12番→1番

【内容】
前半から後半20分までは、個人の能力でゲームを支配していたという感じで、チームで戦っている感じはなかったですね。

ポゼッションは7対3くらい高い支配率でしたが流れの中での得点
の予感は全くなかった。

11番が引いて5バック気味になっていて、20番は中に絞ってこないし、さらに3番、9番も開き気味だから中央のケアに10番までもが引いてきているところに放り込んだって跳ね返されるだけでしょ。テキトウなアーリークロスは本当に控えた方がいい。得点の確率は非常に低いと思います。

事実、得点もセットプレーとゴール前のこぼれ玉を押し込んだものだし。(でも、得点が取れたことはよかったです!)

それからDFのマーク。だいぶ改善されてきたけどまだボールウォッチャーになっている場面が散見されます。基本マンマークなんだからマークは絶対に外すことの無いように!強い相手には致命傷になりますよ。それから両SB。逆サイドのSBが高い位置を取っているときは、中に絞ってセンターを厚くするのが鉄則です。どちらかのSBが上がってもCB2枚とSB1枚の3バックで守るのが基本ですよね!

ところが後半20分のメンバー交代でガラッとリズムが変わりました。

まず6番の右SB。素晴らしかったと思います。センターのケアを常に意識したプレーで、DFラインが非常に落ち着いたように思います。その証拠に10番の位置が高くなり、32番のボールに絡むプレーが多くなり、左SBにポジションチェンジした9番もオーバーラップしていたし、2番、4番のCBも攻撃参加していました。マークもしっかり付いていたと思います。何しろ6番のいいのは”我慢”が出来ることでしょう。早く怪我を完治させて欲しいと思います。

それから8番の右SH。飛び出しのタイミングが良かったですね。ボールをキープしているプレーヤーが顔を上げて瞬間に走り出していましたね。それから中に入っていってSBの上がるスペースを作っていました。得点も決めたしね!今日のように内外の出し入れを忘れずに。そうすればタテのへのスピードもさらに活きるでしょう。

誰が交代で出てもチームとしてのパフォーマンスが落ちることは無くなってきた(今日は逆に上がりましたね)のはいいことです!!

後半20分からのサッカーを最初から誰が出ても出来ると非常に期待が持てます。

次戦の舞岡戦、期待しています!







[ 1 - 5 件 / 8 件中 ] 次の5件 >>