つま恋フレンズ通信
2009年から本格活動を開始したバンドの活動記録です
プロフィール
■ID
beetle
■自己紹介
部長
■趣味
吉田拓郎さんとBeetle好きです
■アクセス数
295,464
カレンダー
<--
2024 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・ライブ(284)
・拓郎(272)
・Crossroads(143)
・Wood Shop(154)
・PIPE LINE(120)
・ビートル(67)
コンテンツ
・
WE LOVE つま恋 2024(6/25)
・
ダイム村上バンド ライブ♪(11/12)
・
アコースティックボイス 2023 (4)(11/11)
・
アコースティックボイス 2023 (3)(11/11)
・
アコースティックボイス 2023 (2)(11/11)
・
アコースティックボイス 2023 (1)(11/11)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
なんで?(12/31)
・
久し振り??(12/31)
・
117クーペ(4/28)
・
乗ってますね!(4/27)
・
(;^_^A アセアセ・・・(2/27)
(一覧へ)
リンク
・
ひらつか音楽工房HP
・
ひらつか音楽工房
・
Wood Shop
・
PIPE LINE
・
CROSSROADS
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2018/07/20 0:13:40|
拓郎
篠拓2018 ライブ (10)
実行委員および出演者の協力のもと、ライブはほぼスケジュールどおりに進んでいきます♪
ところどころで地元の方に当時のエピソードを聞き、さらに1曲歌ってもらうコーナーもあり聴衆を飽きさせない配慮が随所にありました。
地元の方の歌う歌も、当然ながら1979年篠島で演奏された楽曲です(^^)v
コメントする
2018/07/19 18:00:00|
拓郎
篠拓2018 ライブ (9)
ちなみに今回のライブに使用する電気は、79年式VWタイプ2の屋根に設置した2枚(100W+50W)の太陽電池で発電した電気です。直流で発電および蓄電し、直流のままミキサーやアンプを稼働することでS/N比の改善、変換ロスを抑えたシステムです。蓄電用のバッテリーはあるものの、やはり太陽が照っていれば安心です。
太陽パワーでライブも盛り上がり、順調に進んでいきます。
コメントする
2018/07/19 12:00:00|
拓郎
篠拓2018 ライブ (8)
ライブ開催に先立ち、地元篠島を代表して偉い方(役職忘れました)の挨拶、実行委員の紹介、そして午前10時きっかりに実行委員長であるこばたくさんの「拓郎ファンライブ in 篠島 2018 朝からやるぞ〜!」の号令でスタートしました♪
1曲目は拓郎さんのオールナイトライブでは定番の♪あゝ青春
これから怒涛の全62曲、篠島完全再現ライブです。
コメントする
2018/07/19 7:00:00|
拓郎
篠拓2018 ライブ (7)
ライブ当日、空は雲一つない晴天。今日も気温は暑く、ライブも熱い一日になりそうです(写真は失敗ではなく青空です)。
受付でカンパをすると、お楽しみスペシャルグッズがもらえるシステムです。グッズはつま恋お馴染みの風車の矢七さん特性の風車とシンガーソーイングライターかんくろうさん特性のポーチ。どちらも他では手に入らない拓郎マニアにはお宝間違いなしの一品でした。
参加者の平均年齢が比較的高いので、熱中症その他の体調不具合には実行委員が一番に気を付けた点です。日陰の確保と補給水分の準備も抜かりはありませんでした。生ビールもありましたが、ビールでは水分補給にならない旨の注意喚起も忘れていませんでした。
コメントする
2018/07/19|
拓郎
篠拓2018 前夜祭 (6)
このまま延々と「朝までやるぞぉ~!」の勢いでしたが、島の方との事前約束で前夜祭は22時で終了。
取り敢えず前夜祭の最後は♪落陽 の大合唱でお開き。
明日に備えて早め???の就寝です。
コメントする
<< 前の5件
[
246
-
250
件 /
1040
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.