昨日(9月15日)の夕方の空が

こんな感じだったので、今日(9月16日)のこの辺り(平塚市)の天気はどーかなー?と思っていました。
そしたら朝、少々降ったきりでまあまあの天気。
その上、涼しくもなかったわ。
なーんだ!今日も暑いのか!!
と、今日を過ごしたのでした。
そして夕方、なんの警戒も無く、いつも通り『おおね公園』へ散歩に向かったのです。
車で向かったのですが、途中から擦れ違う車が2〜3台おき位でビッチョビヨ。
何処かで雨が降っているのかなー?
なんて、漠然と思いながら『おおね公園』に付いてみると、

なんと!
『おおね公園』がビッチョビチョ!!
かなり局地的な降り方です。
私が着いた時は、とりあえず止んでいたので、散歩を開始しました。
すると、この公園の常連散歩仲間さん達と会ったので、様子を聞くと、皆さん雨が止むまで雨宿りをしていたそうです。
急に、短時間に、降ったみたいです。
最近、こういう経験、増えている気がするな。
ゲリラ豪雨ですかね?
テラがあまり歩きたがらなかったので、少し散歩して車に戻ったら、激しく降り出しました。
ラッキー!…か?
車を走らせ、公園を出ると、すぐの道路が渇いてるっ!!
本当に局地的!!
家に近づくほど、濡れている車なんて走っていないのよね。
おおね公園、遠くないのに…
昨日のあの怪しい空模様、怪しい天気の前触れだったね。