愛犬コーギーテラの事・イラスト等書いてます
 
2011/10/18 23:58:50|椎間板ヘルニア
うっかり度上昇
ここのところ、なんか調子がオカシイです。私。
今に始まったことじゃない所もあるけど…

例えば、頭が冴えちゃってよく眠れないことがあったり、
お腹は空いているのに食べる気がしなかったり…

今日なんか車に乗る時、運転席に乗ろうとしたはずなのに、何故か助手席側のドアを開けようとしたのよね。
外車じゃないのに…

それから、いつもは頭を洗って、体を洗って、顔を洗ってお風呂を出るのに、今日は頭洗ったら次に顔を洗っちゃって、もう出ようとしたのよね。
お風呂に入ったのに、体洗うのを忘れるなんて…何しにお風呂に入ったんだか?

大したことない事ばかりだけど、この手の事って、気付いた時に自分にがっかりするのよね。
そんな“うっかり度”が上がっています。





実はね、テラがですね、15日から入院していまして…椎間板ヘルニアで。
おかげさまで私の“うっかり度”が上がっています。
そう。テラのせいです。

テラが入院すると、私の志気にこんなに影響するなんて…
困ったものでございます。





やれやれ…







2011/10/15 1:13:35|テラ
2階で足音
2階でテラの足音が聞こえました。

「これはテラが1階に下りたくなって、階段の下り口まで来たな!」
と思った私は、早速迎えに階段を上って行きました。

前回の記事に書いたように、どうやらいつも待たせ過ぎているらしいからね。
今回は気付いたから、迎えに行くの速いよ!

どんな反応かな?
迎えが速くてビックリするかな?

まあ、そんなことはないだろうけど。
迎えに来て、当たり前だからね。





…とか思いながら階段を上ると…


画像1


あらっ!いない…

確かに、階段の方に向かっている足音だったけどなー!
廊下を奥に行く足音だったのかなー?





何処にいるのか気になったので、確認をするために階段を上りきってみたら…


画像2


いましたよ。
廊下の曲がり角に。





なんで、そんな中途半端な所にいるんだ?


画像3


まあ、何処にいようとテラの自由ですけどね。





もしかして…


画像4


階段にたどり着く前に、眠くなったの?

まあ、何処で眠くなろうとテラの自由ですけどね。







2011/10/13 1:41:37|テラ
階上の犬
家にいる時、テラは自分で2階から下りてきません。
公園などの外の階段は上り下りするのですけどね。

だから、下りたい時は私が迎えに来るまで、階段の下り口で待っています。


画像1


吠えたりしないで、ただひたすらに待っています。





でね、迎えに行くと大体「やっと来たか!」というような表情でいるのよね。


画像2


「わーい!迎えに来たー!!」という感じに、喜んだりしないのです。





これは↓上の写真とは別の日の写真。


画像3


なんか、随分待って待ちくたびれた、というような顔しているねー。





また別の日ですが↓


画像4


私が階段を上って来るのを確認すると、


画像5


その場で倒れたりして…
待ちくたびれをアピールかい?





画像6


確かに「待っててね。」と言って待たすこともあるけど、大体は勝手に待っているのよね。
まさか待っているなんて、知らないのよ。私が。

下りる気が無い時は、部屋で寝ていて、呼んでも来ないこともあるくせに…





そんな風に↓もっと早く迎えに来てほしい、みたいに見られても、テラが待っているの知らないからねー。


画像7


分かりました。
なるべくお待たせしない様、気にするよう心掛けさせていただきます。







2011/10/12 1:11:31|テラ
ケージに入る前に…
テラを車に乗せる時、ケージに入れています。


画像1


テラは車に乗るのが好きなので、ケージに入ることも好きみたい。
“車に乗ること”イコール“ケージに入ること”
に、ほぼなっているらしい。


だけど、ケージの中で車に揺られていて、よく酔ったりしないなー。
乗り心地、悪くないらしいのよね。


画像2


私だったら、外が見えない箱に入れられて車に乗せられたら、気分悪くなりそうだけどね。


画像3


車が目的地に着いて、ケージの扉を開けると、通常はすぐに飛び出してくるのですが、中でゆったりしちゃっていて、呼ばないと出て来ない時もあるのよね。


画像4


以前、呼んでも出て来ないことがあったな。
何度呼んでも出て来ない。

どうしちゃったのか?
その原因が分からなくて、ちょっと焦ったのよね。

でも、原因はすぐに分かったのですよ。
原因は、テラがリードを自分で踏んでいて、動けなくなっていただけ。


どうもね、ケージから出る時、右前足から出るって決まっているみたいなのよね。
それなのに、その時は左前足でリードを踏んでいたのです。

それも、かなり短めに。
もう顔も前に出ない状態。

左足を上げれば全く問題ないのに、どうしても右足から出たいテラは、どうしようも無い状態に陥っていた訳です。

その時のテラの困惑顔を思い出すと、今でも笑えてしまう…


それからは、ケージに入れる前にリードを首に巻いてから入れるようにしています。


画像5


でも、大体目的地に着く頃には、首から落ちているけどね。


…っというより…
リード、外してからケージに入れれば良いのよね。







2011/10/11 1:11:05|テラ
食後のダンス
テラは食後に、よくダンスを踊ります。
ご機嫌が良い時に踊るみたい。

それでこのダンスが、ブレイクダンス風。





本日もご機嫌なダンスが始まりました。


画像1


ガルル〜!!
という、うなり声と共に激しく踊っております。

動きが速くてね、写真がブレブレ。

ガルル〜!ガルル〜!
と激しい動きがしばらく続きまして…





突然、その動きがぴたっと止まります。
フリーズ。


画像2


おー!
美しいポーズ!





そして、再び激しいダンスが続いて…


画像3





また突然止まる。


画像4


あっ!
目が合っちゃった!!





どうもこのダンス、見てはいけないらしくて、見ていることがばれると怒られます。


画像5


見たな〜!!
見ちゃ嫌だって言ったでしょー!!

なんて感じで怒っているのでしょうかね。





私が見ているテレビの前で踊っているくせに、見るなって言われてもね…
本当は見てほしいんじゃないの?