手作りマイコン用組み込みOSの紹介と、丹沢山歩きの記録です。
 
2010/04/26 11:45:33|丹沢の山歩き記録
焼山沢から伊勢沢 2010/4/25
久々の快晴になかをモトさんと焼山沢へ入る。まず、幕岩のデカさにはびっくり。焼山沢にも伊勢沢に入っても滝らしいものがない。しめしめ、今日は安心山行と思ったらとんでもない、どでかい滝の3連発!!、急斜面の巻き道にドキドキヒヤヒヤ、... 続きは [地図と写真] をどうぞ。
写真は左から、◆幕岩のシャッターチャンス、◆黍殻山山頂、◆伊勢沢のどでかい滝の落ち口横

               写真をクリックすると拡大表示します。







2010/04/20 21:42:24|丹沢の山歩き記録
大山南面仕事道探索 2010/4/18
大山南面の仕事道が気になって仕方がない。柏木林道から踏跡に入り、朽ちかけた橋や崩壊寸前の斜面を恐る恐る渡るが、結局、その先は心細くて引き返したことが何度もある。去年初めてヤビツ峠からカゴヤ道までの仕事道の一つを歩き通した。そのときの充実感が忘れられない。平行していくつかの道があるのだが...
「丹沢登山&丹沢写真館」の上のmenuAの古地図Cを眺めていると、大山バス通りと浅間山の間に「大滝」があるのに気付いた。「よし、まずこれを見て蓑毛に行こう」と。続きは [地図と写真] をどうぞ。
写真左から、◆ルート図(GPS軌跡)◆大山の大滝、◆2,3年前は満々と水をたたえていた金目ダム







2010/04/11 19:34:08|丹沢の山歩き記録
勘七沢から鍋割大滝、そして尊仏岩見物 2010/4/10
今日はトラバースの日であった。モトさんとそのうち行こうねと言っていた勘七沢へ。F6を巻くのに怖〜いトラバース。ちょっと道草のつもりの鍋割大滝が、尾根を間違えて尾根から尾根へと冷や汗のロングトラバース。尊仏岩を目指して金冷やしからこれまた長〜いトラバース、...つづきは [地図と写真] をどうぞ。
写真左から、◆いまにも落っこちそうな大石、◆勘七沢F5の落ち口、◆尊仏岩もどき

恥ずかしながら、このブログで写真を大きく見せる方法がやっと分かった。この記事の写真は、ピクセルサイズ1024、ファイルサイズを96KB以下に指定して縮小ツールを使った。ピクセルサイズまでは気付かなかった。
お悩みのみなさんはどうぞお試し下さい。ちなみに縮小に使った素晴らしいソフトはこれです。 → 縮小専用







2010/04/07 17:24:43|丹沢の山歩き記録
原小屋沢から秦ノ木丸 2010/4/4
今日は大勢の皆さんとにぎやかなコラボである。M−Kさん、AYさん、ミックスナッツさん、KATさん、まーちゃん。そして、初めてご一緒するヤスダさんとサカイさん。いつもの相棒のモトさんの総勢9名である。
初めて原小屋沢へ入る。例年より水が多いとかでドボン覚悟の岩飛び渡渉、超ド級の怖〜い岩場のトラバースに、はじめはドキドキハラハラ、やがてワクワクゾクゾク。そして、これまた初めての姫次から秦ノ木丸、そしてヘアピンカーブへ降るコースである。続きは [地図と写真] をどうぞ。
写真は左から◆水量たっぷりの滝、◆さあ、落ちないで渡れるかな、◆ドボンよりマシだが「冷て〜え」







2010/03/29 14:10:56|丹沢の山歩き記録
笹子大滝とミツマタ観賞 2010/3/28
ミツマタを観賞しながら、笹子沢から屏風岩沢を探検してみよう。ついでに地蔵平へ降りてお地蔵さんに会ってくるかと、モトさんと出かけた。あいにくの寒さで満開には、1週間くらい早いようだったが、...
続きは [地図と写真] をどうぞ。
写真は、◆笹子沢二俣にある二つの大滝(左が屏風岩沢、右が笹子沢)