手作りマイコン用組み込みOSの紹介と、丹沢山歩きの記録です。
 
2010/12/07 22:19:26|丹沢の山歩き記録
箱根縦走 2010/12/5
穏やかな快晴になった。今日こそはと久々の体力テスト、御殿場線の足柄駅から金時山、そして明神ヶ岳から風祭まで歩いた。詳しくは [地図と写真] をどうぞ。
写真は、◆歩いてきた金時山を眺めて明神ヶ岳で一息

                     写真をクリックすると拡大します。







2010/11/29 19:18:36|丹沢の山歩き記録
高指山から西丸、東丸、水ノ木、大棚沢林道を周回 2010/11/28
朝から約束されたような快晴だ。平野に車を置いて高指山へ登る。雪をかぶった富士山が見事だ。
大棚沢の頭から、いよいよ初めての西丸、東丸へと入る。西丸手前はほどほどの笹藪こぎ、東丸手前でM−Kさんから金山歩道の話を聞く。東丸を降りる途中はこれまた見事なススキ野原だ。そこでランチ。終わったころ向かいから「見つけたぞ」と言う顔をしながらイガイガさんが登ってきた。山伏峠に車を置いての周回で、このコースは初めてとか。聞けば難所の様子だったが、なんと、なんと、踏み跡明瞭の快適尾根を水ノ木の祠の後ろにドンピシャ下降した。
大棚はもの凄んげぇ!丹沢一の水量ではないだろうか、設置ロープで滝壺近くへ登って、猛烈な風と水しぶきの中でバンザイ写真を撮る、「やっぱりこれをやらなくっちゃ」。
林道は長〜い、一人なら不安でとても来られないようなところだが、今日は大勢で安心。M−Kさん、ハッピーさん、ツッチーさん、AYさん、ミックスナッツさん、shiroさん、そして私の7名コラボである。落ち葉を踏みながらの長い歩きも楽しい。夕暮れの富士山シルエットを期待して切通峠を歩くが木がじゃまをして今ひとつだったかな。

写真は、◆今日のルート、◆大棚にて、◆夕暮れの富士


写真をクリックすると拡大します。







2010/11/22 18:01:17|丹沢の山歩き記録
相州アルプス縦断失敗 2010/11/20
一連の尾根の連続を相州アルプスと呼ぶと聞いて以来、一度は歩き通したいと思っていた。3年前には採石場の手前の高取山で断念した。いまはVルート歩きにも慣れてきたし、「こんどは何とかなるべ」と快晴の中を宮ヶ瀬ダムに向かって出かけた。しかし、ろくに調査もしない勉強不足のYAMはまたも失敗の憂き目にあうのである。詳しくは [地図と写真] をどうぞ。

写真は、◆仏果山からの宮ヶ瀬湖景観

                    写真をクリックすると拡大します。







2010/11/15 19:26:35|丹沢の山歩き記録
女郎小屋沢(札掛)から続オバケ経路探し 2010/11/14
オバケ経路探しが半分目的で女郎小屋沢へ入った。大したことはない沢だろうと思っていたが、とんでもない。900mから右俣へ入ったとたんゴルジュ、そして立ちはだかるような涸棚。「え、えっ〜、こんな情報無かったよ!」結局、上部の詰めまで中小の涸滝の連続、怖さ半分楽しさいっぱい。
オバケ経路探しでは怖いトラバースの連続にさすがのYAMもギブアップ!尾根を逃げる途中で経路に遭遇して怪我の功名。炭焼窯跡と経路の石積みや壊れた桟橋を確認した。詳しくは [地図と写真] をどうぞ。

写真は、◆長尾尾根のp1202に詰めて大喜び


                写真をクリックすると拡大します。







2010/11/07 21:54:43|丹沢の山歩き記録
ヤゲン沢 2010/11/07
快晴続きの毎日だったが今日はあいにくの曇り空。丹沢ホーム前ではゲートが開くのを待ちきれず30分のロス。う〜ん、さい先良くない、今日はだめかな、気を付けなければいけないな、と思ったが、あとは調子良い一日だった。。ヤゲン沢はじつに気持ち良く楽しめる沢である。詳しくは [地図と写真] をどうぞ。
写真は、◆庭園のような景観の続くヤゲン沢

                 写真をクリックすると拡大します。