自然観察&写真撮影・魚釣り・自転車・バイク・ハイキングとかを趣味にしております。時々それらのことをWebに書いてみたいと思っています。
 
2010/03/06 16:02:27|自然観察系
鹿の角もらっちゃいました
ご近所の娘さんが長野に嫁がれて、里帰りしてきたときに、鹿の角をお土産にもってきてくれました。ずーっと欲しくて丹沢の山などに行ったとき探していたのですが、見つけられなかったので、もらえて嬉しいです。長野のほうでは狩猟が盛んなので、結構手に入れられるそうです。以前から私が欲しがっていたのを知っていたのでもって来てくれたのです。さて、どうやって飾ろうかな、しかし実際に手に持ってみると意外に大きく重いのでびっくり。オスの鹿はこんなものを頭につけて山の中を動き回るんじゃ大変だろうなと思います。







2010/02/28 16:23:14|自然観察系
ふきのとう収穫

暖かい日が続いたと思ったら、寒くなったりで天気はいまいちです。そういえば庭のふきのとうはどうなったかなと思ってみてみると、ありゃ、、もう花が咲きそうじゃないか。あわてて探してみるとまだいけそうなのがあったので急いで収穫。雨が上がったので鈴川方面に散歩に行くと、かわせみが2羽同じ場所から分かれて飛び出しました。番になるのかな。畦道には蓬の芽が出ていました。けっこう風があるのに小さな虫が小川の上を飛び回っているのが不思議でした。どうやってあの小さな体で風に逆らって飛べるのかな。







2010/02/20 11:22:04|自然観察系
久々の更新
ずーっと天気が悪かったりして、すっかり更新をしてませんでした。今日は久々に天気がいいので、ぶらりと散歩しました。まず目に付いたのはきれいに咲いているピンクのしだれ梅。白梅もまだまだいい感じです。ここのところ雪で大山や丹沢が真っ白になっているのを時々見ていましたが、すぐに曇って見えなくなったりするので、今日こそ写真をと思っていたのですが、高いところ意外はあまり白くなっていませんでした。鈴川では相変わらずカワセミ狙いのカメラマンが大勢いました。そこから数百メートル上流の橋を渡っていると下にカワセミの気配がしたので覗いてみるといました。しかし50mmのレンズでは遠すぎ、目いっぱいトリミングしてこんな程度でした。300mm持っていればそれなりの写真が撮れたかな。







2010/01/31 17:31:45|サイクリング系
今日は裏からヤビツ峠
このところ天気がよく気温も高いので裏から登ってもいいだろうと、厚木七沢から清川村・宮が瀬湖経由でヤビツに向かうことに、家の近所でも梅が咲きだしたところもあり、観賞しながらのんびりと出発。梅だけでなくロウバイもきれいに咲いている。清川村役場を過ぎ、土山峠に向かうところの民家の梅がきれいだったので、一枚記念撮影。土山峠を登りきって宮が瀬湖畔を走る。晴れていて暖かいので気持ちがいい。ヤビツに向かう県道70号に入ると、車はほとんどなく走りやすい、自転車乗りにもよく会う。しかしお尻と手が痛くなってきたので、気まぐれ喫茶でコーヒーブレイク。サドルとグリップを変えないとだめかな。喫茶の裏の池を覗いてみると案の定ヤマアカガエルの卵隗がありました。また今年も沢山のおたまじゃくしと会えそうです。ヤビツ峠でいつものように記念写真(証拠写真)を撮って、あとはいっきの下りですが、リアブレーキをかけるとかなり大きい音がします。一度止めて、ブレーキを見てみましたが、原因不明。ただディスクがかなり熱くなっていたので、少し冷まして再スタートすると、今度はあまり音がしません。ディスクが熱いとギーギーと音がするのでしょうかね。
写真をクリックすると大きくなります。







2010/01/24 17:51:00|自然観察系
権現山バードサンクチュアリ
今日も天気がよく富士山もくっきり見えます。久々に権現山に行ってみると、登り口に熊注意の看板が、本当かな、、さらにバードサンクチュアリのそばに地デジ用のアンテナ施設を工事中を知らせる看板まで、これではあまり鳥は見られないかなと思ったけれど、とりあえずいってみることに。しばらく待つとヤマガラやメジロが現れて水浴びをしていきました。地面ではアオジやシロハラが餌をついばんでいました。しかしやはり現れる頻度は少ないようです、それに日曜日なのに写真を撮る人もまったく現れません。しょうがないので、展望台に登って360°のパノラマを楽しんでから下山しました。麓でジョウビタキを見かけましたが、写真は撮れませんでした。