自然観察&写真撮影・魚釣り・自転車・バイク・ハイキングとかを趣味にしております。時々それらのことをWebに書いてみたいと思っています。
 
2010/10/16 21:11:06|魚釣り系
沖ノ瀬で金目鯛
金曜日に急に決まって土曜日は金目鯛を釣りに行くことになりました。ここのところ釣れているという葉山鐙摺港のまさみ丸です。さすがに休日なので11人と満員でした。港を出て1時間ほど走って沖ノ瀬の水深380mで釣り開始。1投目からあたりが出てあげてみるといい型の金目が4枚も付いていました。2投目で2枚と順調にいくかに見えたのですが、その後苦戦。ハリス切られたり、鯖に邪魔されたりで、結局9枚にとどまりました。しかし型が良いので十分満足できました。この釣りは完全な置き竿で電動巻き上げなので、負傷の左腕も全く問題なしです。帰ってから道具を洗ってから魚をさばきました。湯引きして氷水で締めて刺身にしたのと、煮付けで食べましたが、美味かったですね。まだまだ残っているので、鍋でしゃぶしゃぶとかにして食べようかな。







2010/10/12 20:27:06|自然観察系
秋のトンボ
体育の日の月曜日は天気が良かったです。こんな日はトンボがよく飛ぶので、久々に土屋のフィールドに出かけてみました。思ったとおり借り入れの終わった水田に週末に降った雨で水たまりが出来ているところに赤トンボが産卵にやってきていました。この赤トンボを狙っているのかオニヤンマもしきりに寄ってきます。赤トンボの連結をアップで撮りたかったのですが、なかなか近くに来ないのでうまく撮れません。風邪気味で直射日光を浴びているうちに気分も悪くなってきたので早々に切り上げてしまいました。来週にでも再挑戦する予定です。
写真をクリックすると少し大きくなります。







2010/10/03 18:20:58|サイクリング系
伊勢原観光道灌まつり
ポタリングというほどでもないが、伊勢原の道灌まつり見物にでかけました。途中畑のまわりに彼岸花が満開になっていたのでちょっと撮影。図書館で本を返して新しいのを借りて、ついでに雑誌を読んで駅前の祭り会場に、もちろん自転車は乗り入れられないので、途中に駐輪です。メインは太田道灌と北条政子の行列で、今年は食いしん坊万歳の山下真司が道灌公を森下千里が政子役でした。行列には鎧兜の武者も大勢参加していますが、この鎧はすべて参加者が手作したもので紙で出来ています。ちょっと見たぐらいでは本物にしか見えないくらいよく出来ているものも多いです。写真をクリックしてみてください。







2010/10/02 18:47:14|その他
車入れ替え
今日新しい車が納車になりました。いままで12年間乗ったスバル・フォレスターから日産・ノートにダウンサイジングしました。もう家族でキャンプとか行くこともないので、これで十分です。加速性能は落ちましたが、まあ不満はないです。このほうが、無駄にスピード出して捕まったりする確率が減ってよさそうです。前の車の250馬力は多分使い切ったことは一度もなかったことでしょう。







2010/09/26 21:01:02|サイクリング系
湘南海岸経由境川サイクリングロード
坂道はきついので、平坦な道ということで、境川サイクリングロードに行ってみることに、まずR134に出て湘南大橋をわたって江ノ島方面に、ところが柳島あたりでやたらうるさい音楽が海岸方面か聞こえてきたので、よってみると、何かイベントを開いているようでした。カメラを出して写真と撮っていたら黒いTシャツをきて真っ黒なサングラスをしたあんちゃんが寄ってきて、「イベントの主催者が認めた以外の人は写真撮っちゃ駄目だ」と言ってきた。こちらは別に会場に入って撮っているわけでなく天下の自由往来の認められている遊歩道にいるんだぜ、うるさいよ、主催者ってロゴがテントに入っている某飲料メーカーかい。感じ悪いよね、大体黒メガネでブスッとした表情ってのが、威圧感を与えようって感じで、企業イメージ下げるんじゃないの。まあ、こんなのはほっておいて江ノ島に到着。ここから境川沿いに北上します。海に近いところではボラが跳ねています。1m以上の大ジャンプもあります。国道1号線を過ぎると川の両側に田んぼやこじんまりした雑木林が広がり、気持ちよく漕いで行けます。バッタやトンボ・蝶などが見られます。国道246号にぶつかって左折し海老名厚木方面に向かいました。途中大和市の泉の森に寄ってみました。相変わらずカワセミ狙いのカメラマンが大勢いました。その後はあゆみ橋をわたって本厚木・愛甲石田・伊勢原を経由して帰宅。走行距離は80kmで6時間でした。ちょっこし疲れたな。