自然観察&写真撮影・魚釣り・自転車・バイク・ハイキングとかを趣味にしております。時々それらのことをWebに書いてみたいと思っています。
 
2015/09/20 18:14:31|ハイキング系
ジダンゴ山

去年トチノミを拾った場所に行ってみましたが、時期的に遅かったらしくほとんど身をとった外側の皮ばかりしか落ちていませんでした。すでに実のほうは拾われていたようです。もっと早い時期k¥に来るべきだったようでした。
仕方がないので近くのジダンゴ山を登ることにしました。10年以上来ていなかったので登山道の記憶は全くありませんでしたが、途中の民家横や茶畑の舗装路は勾配が非常にきつく、登山道に入ってからも大雨で大分土が流されてしまったようで段差が大きくて登りにくいところもありました。1時間ほどで頂上に着くと展望はまずまずといったところです。おにぎりを食べ、ジダンゴのいわれを記した石板を見たりして​下山しました。下の中津川にかかる橋の欄干に鉄琴が歯根であり、たたくと童謡の「お馬」がなるようになっていました。







2015/08/24 18:49:00|自然観察系
リコリス

久しぶりに花菜ガーデンに行きました。7‥8月はオフシーズンですが、結構いろんな花が咲いていました。特にリコリスが見頃です。園芸種なのでいろんな色・形・大きさがあります。水田脇に早くも咲き始めた普通酒の彼岸花と比べると面白い。
写真をクリックすると少し大きくなります。







2015/08/02 21:15:35|ハイキング系
鹿島槍ヶ岳
初日の7月30日朝6時に荻沢を出発し種池・爺ヶ岳を経由して冷池山荘に午後1時50分頃到着、途中の爺ヶ岳ではコマクサの群落を見ました。高山植物の女王とされるだけあって美しい可憐な花でした。また、雷鳥も間近に見ることが出来ました。
2日目は冷池山荘から鹿島槍ヶ岳を往復して、種池山荘まで、約7時間の行程でした。初日は曇り空でしたが、この日は快晴で遠く立山や穂高の山々も見れました。
翌日の朝も天気はよく、遠く雲海から頭を出す富士山もも入れました。種池山荘からは2時間40分で扇沢に下山できました。今回久しぶりに膝の痛みが出ませんでした。登山度の整備の良さと膝サポーターのおかげかも知れません。







2015/07/11 14:44:55|自然観察系
キイトトンボ
足柄にあるビオトープで撮影しました。今の時期はこのキイトトンボが一番優勢なイトトンボのようです。チョウトンボやショウジョウトンボは相変わらず縄張り争いをしていました。







2015/06/13 22:21:13|自然観察系
房総ドライブ

千葉県の有名な棚田の大山千枚田を見に行ってきました。写真の棚田倶楽部の管理している場所の他にも、途中にもっと景色のいいところがあったのですが、帰り道を間違えその場所に辿りつけず写真を取れませんでした。気がついた時にすぐに車を止めて撮ればよかった、
崖の上のカフェと有名ないすみ市のGakeにも寄ってみましたがちょっと期待はずれ、針金のオブジェだけはおもしろかったかな、景色は近くの大東東大のほうが数段良かった。今度は内房の岬カフェの方にいってみようかな。