待ちに待った週末~今週は長かったーぁ・・・しかしお出掛けではありません。
ガクッ(*_*;
車高灯の取り付けです。
コルドバンクスの中でも厄介なタイプの初期型で皆さん苦労されるところですよね。
先日から紹介していたものを使って早速作業開始。
作業にあたっては、お友達の何でも屋さんの所でパレットを積み上げて頂き楽珍作業です。
右側にはラダーが付いているので、左右対称の取り付けをする場合には、必ず右から車高灯の位置を決めます。
最初ラダ―のド真ん中に設置しようとしたのですが、左で見るとヤケに内側に入り込んでおりNG。
ラダ―右ギリギリ、上にもギリギリに付けて何とか見栄えが許せるかな。
さて、肝心な配線通しに掛ります。
手作りの針にナイロン水糸を通し、ブスっと一突き。
室内に針が貫通しています。 あれっ?上過ぎないかい?
室内のかなり上の方から出ている(・。・;
ここからは室内での作業。
針を全部引き抜き、針を抜いた穴から、車体センター方向にもう一回。
ここからは、長い針に糸を結び直し一気にバックカメラ部のある窓まで貫通です。
上の方から針が出たのは少し誤算でした。
縫う回数が一回多くなってしまった(^^ゞ
後は、針を引き抜き糸に配線をガムテープでなるべく太くならないように且つ、外れないように付けます。
これで糸を引き抜けば、配線も無事貫通。
後は、お決まりのコーキングやテールランプからの配線繋ぎこみ・・・で完了~。
一番時間がかかったのが、位置決め。
準備から始まって約○○分で完成・・・でした。
かなり面倒な作業ですね。
もう同じ場所ならやりません。
・・・これ、室内の内装に縦にカッタ―で切れ目を入れて配線しても、多分見栄えは同じでしょうね。あとでボンドで修復出来ますし。
この方が超簡単楽珍なので、皆さんにはこの方法をお勧めしまーす(^^ゞ
今回付けた車高灯は明るいのは当たり前ですが、見た目のキラキラ感が中々でした。
(写真では、これっポッチもわかりませんな(・。・;
近くの何でも屋さん、毎度x2 ありがとね〜ぇ。
また宜しく(*^。^*)