CORDE Bunks 〜旅・たび・タビ 〜 コルドバンクス

キャンピングカーで旅した思い出を記録しようと思います。 また、快適化や旅で使った国道・道の駅も記録していこうと思っています。 歩みは遅いですが、少しずつ・・・無理せず・・・マイペースで・・・更新していきます。 いつかは日本一周二週三周・・・が夢かな!
 
2010/01/18 22:11:14|修理
パソコンのディスクドライブが・・・
私のパソコンのディスクドライブが壊れて早1年強・・・買ってすぐに壊れたんですが・・・
壊れてから今日まで、ディスクに焼くデータは一度外付けハードドディスクに入れて息子のPCで焼いていたのです・・・これって結構不便ですが、PCが無くなる不便さに比べたら屁でもないと言うことで、今まで放っていました。
 
しかし先日、ついうっかり地図ソフトを消してしまったのです。
CDはあるものの読み込めないので、再インストール出来ません。
 
PCの電源が入っている時には、ほぼ必ず地図ソフトも立ち上がっており、皆さんのブログで行った場所やテレビで放送していた気になった場所、旅行雑誌などに記載されている場所などのあらゆる情報を、その地図に記録していたのです。
 
ですから、この地図ソフトが無いとPCの楽しみも半減ですし、新しい情報があった時に困ります。
 
 
ということで、修理の依頼をすることにしました。
PC購入時に延長保証を付けておいたので、修理は無料のハズ。
 
引き取りは1月19日に予約しましたので、そこから約1週間はほぼ音信不通となりますのでご了承くださいね。
 
今週も、仕事が忙しくまたまた出張も多いので丁度良い機会かな(^^ゞ







2010/01/17 15:51:36|〜旅〜日記
第二十六回車中泊の旅 〜信州・北陸〜 09年12月29日〜10年1月4日(その5)

1月2日
昨晩は、雪も降らず風も吹かずとても静かな環境で眠る事が出来ました。
我が家では、寝る時にFFを消して寝ますが寝ている間の寒さは大丈夫です。
 
寝具は寝袋で0℃くらいまで対応の物ですが、これで十分ですね。
 
ゆっくりと朝食を食べている間に、車がどんどん入ってきます。
ここは、温泉が併設されており、地元ナンバーの車ばかりですがあっという間に満車近い状態。
 
R364を福井方面に向け出発。
途中の神社で大杉を見て、国道沿いの伏見清水で給水です。
昨晩、食器を洗っている時に水が無くなり、トイレの水を拝借したのですが、飲める水とはいえ、トイレの手洗い場から汲んだので全部ここのお水に汲み直しました。
ポリタン20ℓx2(生活用水)、ポリタン10ℓx1(料理用)、ペットボトル2ℓx6本(料理用の予備)に満タンにしました。
少し飲んだ感じではここの水は硬水のようでした。
 
湧水はお風呂や宿泊地と同じくらい大事な、旅の途中には欠かせないアイテムでとても助かります。
 
給水も息子の手伝いもあり、早く完了し越前大仏の見学です。
勝山にある清大寺にあります。
出世大仏とも言われているそうですが、出世はしたくないけどお給料は沢山もらいたい都合の良い考えの持ち主ですが何か?(*^_^*)
 
ここの大仏は、東大寺大仏殿よりも大きく、大仏の大きさも日本一だそうです。
でも・・・修学旅行で行った東大寺では確か日本一と聞いた記憶があったのでびっくりしてしまった(@_@;)
大仏殿は東大寺によく似た作りとなっておりパクリか?
五重の塔も、京都東寺よりも大きい日本一だそうで、沢山の日本一がある個人所有の建造物でも日本一なのでは???
でも、思ったより人が少なくこのお寺大丈夫?というのが一番感じた感想!
 
門前町のお土産屋さんもずらりとあるのに、1月2日に開いていない!酷い状況!
 
一番驚いたのは、屋根から落ちて来る雪の音・・・
少しずつ屋根からせり出す雪がドーンと雪山に落ちて来る大迫力で、しばし見入ってしまったガラ家でした。
 
さて、明日は帰る日なので少し自宅方向に進めておかなくては。
下呂・白川郷・高山・・・魅力的な所が沢山ありますが、今回は自炊が多く美味しいものが食べたいとの妻のお言葉。
では、ということで飛騨牛を食べに奥飛騨の平湯へGo!
 
雪の多いR158を抜け、北陸自動車道の白鳥ICへ。
もうすぐ白鳥ICという所で渋滞!
前には沢山のダンプが止まっており、その横に除雪車が。
高速に降った雪をダンプに詰め込んでピストン輸送状態でした。
 
何とか脇をすり抜け、東海北陸道を飛騨清見方向にひた走ります。
途中、晴れ間が広がり、見えた山々が積雪によって光っていました。
 
高山を抜ける頃には、また雲が掛かって来ていましたが、さすがに観光客が多く、渋滞が出来ていたようです。
 
ひらゆの森に着いた頃には、日も傾きうす暗い状態でしたが駐車場は満車。
お待ちかねの食事です。
飛騨牛ステーキ!
私は蕎麦も食べたかったので、飛騨牛を少ないものにしました(^^ゞ
家族からは変人扱い?麺大好きなので満足です。
 
食後は、腹ごなしの為、お土産を物色し大量に買い込んでいましたね〜ぇ。妻が・・・
 
温泉も雪見でとても気持ち良くゆっくりと入ることが出来ました。
 
ここに来ると、いつもP泊場所で困るのですが、我が家の定番の安房トンネル料金所のトイレ前で就寝zzz
どなたかこの近辺で良いP泊場所があれば教えてくださ〜い。
 
@@@@@食器洗いの快適化@@@@@
我が家のキャンカーにはボイラーなどという豪華な装備が無いため、冬の自炊後の食器洗いは地獄でした。
が、以前ポリタン置き場にFFダクトを延長したことで真冬の食器洗いでも、水が冷たくて洗えない〜(>_<)という事が無くなりました。
やっといて良かった快適化です。
 
 
本日の走行距離:204km
 
※写真説明
1枚目:道の駅山中温泉
2枚目:伏見清水
3枚目:清大寺駐車場
4枚目:越前大仏
5枚目:勝山城
6枚目:東海北陸道の除雪風景
7枚目:ひるがの高原辺りの風景
8枚目:ひらゆの森の飛騨牛と蕎麦







2010/01/16 1:14:33|〜旅〜日記
第二十六回車中泊の旅 〜信州・北陸〜 09年12月29日〜10年1月4日(その4)

今週月曜からギックリンによる腰痛(*_*;と、爆弾を抱えたままの出張により更新が出来ない状態が続いていましたが何とか再開でーす。
 
何だか更新していない状態の方が沢山の方に訪問して頂いており少しびっくり!
昨日は400アクセスでした。
ありがとうございます
 
1月1日
昨晩からの風雪・雷により、初日の出を拝めない事はあらかじめはっきりしていたので、ゆっくりの起床です。
 
外を見ると、思ったほどの雪はなく強風によって飛ばされたのかな???
 
家から少しだけ持ちだしたおせち料理で元旦の朝を飾ります。
昨年は仙台で過ごしましたが、正月らしい事はなに一つなかったので、2年ぶりのお正月って感じで良い感じ!
 
なんでもTVショッピングで頼んだおせち料理だそうですが、この他に伊勢海老など沢山の具材があったようですが、車中泊組みはこれだけ・・・味は見た目以上に美味しかったので、余計に他の料理が気になるのでした(^^ゞ
息子は、遅くまで起きていたのか起きてきませんがね。
 
さて、朝食もしっかりと満喫し宛てのない北陸ドライブです。
今日は、石川方面へ。
 
路面にも、しっかりと雪が残っていますが、轍もなく走りやすいです。
いざとなればワイヤーチェーンもあるしね。
 
雪が降ったりやんだりを繰り返し、時折黒い雲がワ〜っと襲いかかり猛吹雪になる嫌な天気です。
こんな天気なので何処にも寄る気が起きませんね。
 
そんな中、やっと起き出した息子がトイレ!
 
近くに、倶梨伽羅の道の駅があるので寄ることに。
ここは、近くに神社があるのか車の出入りが激しく、臨時の駐車場もあります。
トイレを済ませ、折角なので皆さんが歩いていった方向に行くと・・・誰もいない???
 
行き先もわからない、仕方が無いので資料館のを発見し、しばし見学。
昔、平家軍と源軍が戦い写真の様な角に松明をくくり付けた火牛を突進させ、平家軍が敗戦した倶梨伽羅峠の戦いがあった場所の様です。
 
ここの道の駅にはお風呂もあり、中々良さそうな所でしたね。
・・・後から知ったのですが、ここは日本三大不動尊である、倶梨伽羅不動尊が車で10分位の場所にあったようです。
人がいなかったのは、バスでピストン輸送されていたから・・・(爆)
 
次回、時間を取ってゆっくりと来ることにします。
 
お昼は、金沢のジャスコ駐車場でお雑煮を頂き、そのまま買い物・・・元旦なのに人が沢山!
時間ばかり過ぎ結局食材を少々仕入れ出発です。
 
今日の宿泊地を山中温泉に決めて出発。
ここの道の駅では、以前来た時にお財布を拾って警察に行ったり、次の日、本人に渡したりと大変な思いをした所でした(^^ゞ
 
夜は、豆腐に鱈の鍋でおやすみなさいzzz。
平穏無事・・・何もない一日でした(^^ゞ
 
本日の走行距離:102km
 
※写真説明
1枚目:道の駅万葉の里高岡の朝
2枚目:おせち料理
3枚目:倶梨伽羅峠付近の案内板
4枚目:火牛の像
5枚目:お昼御飯のお雑煮
6枚目:晩御飯の鍋
7枚目:道の駅『山中温泉 ゆけむり健康村』にあった『しらさぎ』号
 
 
 
 
 







2010/01/10 20:33:15|日常の出来事など
祝! 全国放送
昨日の新春ドラマ・・・『最後の約束』見ましたか〜ぁ。
 
始まってすぐに、V厚木前のビルが空撮によって撮影されていましたがV厚木もしっかりと映っていましたね〜ぇ。
 
ついでに、私の車とかんた浪さんの車も全国放送の電波に乗ってしまいました(爆)
 
だから何!ってい・わ・な・い・の(^^ゞ
これで今年の運を使い果たしたか?(爆)
 
※写真説明
ビルは、V厚木の前にあるもので、その手前(赤い矢印)がV厚木のキャンピングカーです。
水色の矢印はかんた浪号!緑の矢印はガラ号!イェイ〜







2010/01/09 22:04:04|〜旅〜日記
第二十六回車中泊の旅 〜信州・北陸〜 09年12月29日〜10年1月4日(その3)

12月31日
 
昨晩は雨でFRPに落ちるボツボツッという独特な音が鳴り響いていたのも気にならずに爆睡。
朝起きたら雪に変わっており、道にも雪が積もっています。
今シーズン初の雪道走行となりそうです。
 
ゆっくりと朝食のホットケーキを食べ10時に出発。
太ももは・・・メッチャいたい(>_<)・・・
このお陰でスキーへの情熱は一気に冷え、今後の予定が・・・
 
情報なく、宛てなく気が向くままに走ることにしましょう。
折角ここまで来たのだから下道で富山まで行きますか。
 
途中からTVが入るようになり、そこに予報が・・・日本海側は北陸から北海道にかけてこれから大雪・・・、そうだったのか~ぁ。
 
R8号に出ると海は大荒れ、風は強く車外の気温はどんどん低くなっており、嵐の予感
(>_<)
 
昨年の春には富山でのオフ会があったのですが、その時以来の富山入り(^^ゞ
 
自炊が多いと水も使うので、給水ポイントへ・・・魚の駅『生地』です。
強風に交じり雪が吹き付ける中、タンクとペットボトルに水を満タンにし、あとは年末のお買いもの。
残念ながらほたるいかの季節ではないので、加工品しか売ってませんでしたがそれでも何点か購入・・・
そうそう大好物のカニの爪も安かったので。
 
次に目指すは、新鮮な魚でも食べたいな〜とのことで、海の駅『蜃気楼』へ・・・所が、お食事所が全て締まっておりガッカリ・・・仕方が無いのでまた、R8号方面へいくと、途中大きなスーパーで、今夜のおかずもゲット!
 
すぐそばには、世界ラーメンの看板???
始めて見ましたが、興味深々で入りましたが、とても美味しいラーメン屋さんで良かった。
妻には膝掛けまで持って来て頂き、従業員の皆さんは元気よく笑顔で、とても接客が行き届いているお店で満足でした。
 
さーて、ここからどうする?
今年最後の日なので早めにP泊地についてまったりしたいし・・・TVも見たい(妻談)
ということで、宿泊地は道の駅『万葉の里高岡』に決定。
ここなら、街中なのでTVは大丈夫でしょう。
 
お風呂は、R8号沿いに看板が出ていた『陽だまりの湯』で頂きました。
大晦日の17時過ぎなのに、お客さんが次から次へと入ってきて、駐車待ちの状態。
 
キャンカーを買うまでは、大晦日なんて家でまったりするのが当たり前だったので、世間がこの様な状態だったのは最近知ったことです(^^ゞ
 
道の駅では、食事をしてまったりとテレビを・・・23時には年越しそば(どん兵衛)。
〆はやっぱりゆく年くる年で新年です。
派手さは無いけど、落ち着くんですよね〜ぇ。
 
『あけましておめでとう』で、私は床へ・・・近くでは除夜の鐘の音が響いているのに気が付きましたが、もう動けません!
 
外は、吹雪いたり止んだりを繰り返している状態でした。
 
・・・夜中に、雷が(>_<) ゴロゴロゴロ・・・・zzz
 
本日の走行距離:147km
 
@@@@@サブバッテリーの電圧@@@@@
今回の旅直前にサブバッテリーを4個交換してきました。
フル充電は出来なかったので少し心配でした。
出発の4時間前に冷蔵庫のスイッチON。
出発時のエンジンを掛ける前は13.0Vでした。
 
で、旅に出てから丸2日間、その間の走行距離は448kmで電圧は、12.6Vです。
FFヒーター・冷蔵庫・TVが付いており、照明はLEDのダウンライトx3とルーフベント部の蛍光灯に埋め込んだLEDが点灯した状態の電圧で12.6Vでした。
 
FFはほぼ点けっぱなし、TV・照明は平均5時間/日、冷蔵庫は目盛1で点けっぱなし、電子レンジは約5分での条件です。
 
やっぱり新品最高〜!って感じです。
 
※写真
1枚目:道の駅『小谷』での朝
2枚目:ホットケーキ
3・4枚目:魚の駅『生地』
5・6枚目:最後の夕食と年越し蕎麦
7枚目:富山の路面電車
8枚目:サブバッテリー電圧