バオバブの木

 
2006/12/26 17:39:00|時事
クリスマス・ナイトメア。

ティム・バートンの映画で同じような題名のものがあった。
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」。 好きな映画の一つであります。

さて・・
散々なクリスマスでした。
イブに子供が調子を崩したと書きましたが、
25日には逞しくも復活。


心配されたクリプレの方も、父親の奮闘で間一髪間に合う。GJ!
そして自分は「嘔吐の風邪ウィルス」をプレゼントされる。
体中が痛い・熱でフラフラ・嘔吐感の三重苦。

悶絶しながら考えたことは、
「正に両親揃って『サンタ苦労s(複数形のs)』じゃん」でした。

         
        ・・・山田クーン、座布団全部取り上げちゃって!

這うようにしてパーティの準備をするが、勿論、何も口を付けず。
まぁ、簡単でも子供が楽しそうで良かった。

夕食後、眩暈がして気分が悪くなったと思って屈んだ後・・暗転。
遠くから「テレビのチカラ」のナレーションが聞こえてきて首が痛いなぁと思って目を開けたら、どうやら数分間倒れていたようです。


倒れたときにぶつけたのか首は痛むし目は回る。
こんなうらぶれた気分になったのは、昔飲み会→タクシー帰宅し、門をくぐった途端に気が緩んで犬小屋に首突っ込んで寝てしまった以来のことです。 
(犬に帰宅の挨拶の途中に寝込んだと推測)

ああ、すぐに気がつきましたけどね。犬に舐められて。

本日はお稽古関係のクリスマス会がホテルであったのだが、
勿論参加して参りました。
子供も登校許可GETでバッチリ回復、昨夜までのた打ち回っていた自分もしゃっきり回復。

 参加会費が前払い申込済みだったのが効いたのかもしれない。 






     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。