<< 前の記事 [ 69 P / 188 P ] 次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
2008/11/19 20:26:00|その他 | |
昇仙峡の旅。 | |

[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]
克さんへ。
お早うございます。昨日は、仕事で先ほど帰ってきました。明野町から富士山を観たくて21日やはり夜勤明けで行きました。11時ごろ韮崎に着きましたが時間が遅くて富士山は霞んでみえました。又、機会が出来たら挑戦したいです。それからみずがけ山の「青空と雲」がとれました。これも克さんのお陰でと写真を見ながら感謝しています。今度のプログに乗せますので観て下さい。21日は克さんは仕事で、忙しい事と思い連絡は遠慮させて戴きました。桃源郷、桜を観に行きますので一緒に写真撮影に行きましょう。
紅ふじ (2008/11/24 9:04:19) [コメント削除]
紅ふじ (2008/11/24 9:04:19) [コメント削除]
お疲れ様でした。
山梨/克。です。夜勤明けの山梨への遠征、紅ふじさんの行動力には本当に頭が下がります。その節はお疲れ様でした。山梨北部「秩父多摩甲斐国立公園・瑞牆山」この山の上では何度となくUFOを見た人が多々いるそうです。是非また山梨へお出掛けと、また写真ご教授をお願いします。それと素晴らしい富士山の写真有難うございました。玄関にかざらさせていただきました。またお会いできること楽しみにしています。
克。 (2008/11/23 23:18:32) [コメント削除]
克。 (2008/11/23 23:18:32) [コメント削除]
お返事。
ふじみ野与太郎さんへ:コメントありがとうございます。山梨の景色は富士山と他の山と渓谷の景色ですね。桃、桜の時期にまた行きたいです。
lavieさんへ:lavieさんの箱根から観る富士も大変美しい富士でしたよ。山梨の山の奥の奥にも、まだ日本の原風景が残っています。
紅ふじ (2008/11/22 6:53:59) [コメント削除]
lavieさんへ:lavieさんの箱根から観る富士も大変美しい富士でしたよ。山梨の山の奥の奥にも、まだ日本の原風景が残っています。
紅ふじ (2008/11/22 6:53:59) [コメント削除]
紅葉
行動力に乾杯
相変わらず行動力がありますね、私は出不精なのでうらやましいです、昇仙峡は5年前に行きましたが素晴らしい所ですね、そんな素晴らしい所に親友が居るなんて、それもうらやましい限りです。
ふじみ野与太郎 (2008/11/20 10:38:50) [コメント削除]
ふじみ野与太郎 (2008/11/20 10:38:50) [コメント削除]
[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]

タイトル*: | |
コメント*: | |
名前*: | |
MailAddress: | |
URL: | |
削除キー: | コメントを削除する時に必要になります |
※「*」は必須入力です。 |