写真は大磯の花火大会のものです。
「各地の情報」
★講演会のお知らせ
演題 「ヤマセミの暮らし」
講師 神保 賢一路 様
日時 平成20年9月6日(土) 午後1時〜2時30分
場所 ひらつか市民活動センター 会議室
定員 80名
主催 丹沢山塊の自然を考える会
参加費 無料
*会場の都合上、参加を希望される方は予めご連絡をいただけますと助かります。
講師紹介
神奈川県横浜市生まれ、横浜市立野毛山動物園、横浜市緑政局舞岡公園勤務を経
て、現在は横浜市環境創造局に勤務。
里山の野生動植物との共存を目指す維持管理の普及および啓発に努めるかたわら、
「ヤマセミ」の行動調査研究・保護に取り組む。アジア地域でのヤマセミ研究の第一
人者。
現在は、神奈川県野生鳥獣保護観察指導員。主な著書に「ヤマセミの暮らし」「生
き物と共存する公園づくりガイドブック」
★自然保護講座往復はがきで申込みの際は、行事名、住所、氏名、電話番号を明記してください。(締切日必着)
申込み往復はがき送付先 〒243-0121厚木市七沢657 自然環境保全センター 自然保護課
<第1回自然保護講座>
テーマ 「丹沢の自然再生を地域再生の視点から考える」
日時 平成20年10月25日(土曜日)13時から16時
場所 自然環境保全センター
講師 日本大学 生物資源化学科 教授 糸長浩司 氏
内容 丹沢でも全国の例にもれず、里地・里山の荒廃が進行し、様々な問題が生じています。この講座では、丹沢大山地域の自然の持続的な活用方法を地域住民とともにプランニングする手法を学びます。
<第2回自然保護講座>
テーマ 「森林のもつ水質保全機能について」
日時 平成21年1月25日(日曜日)13時から16時
場所 自然環境保全センター
講師 東京農工大学大学院農学府 准教授 戸田浩人 氏
内容 水源環境保全税が導入された現在、水環境や水源林の機能について学びたいという県民の方のニーズが高まっています。この講座では、地球環境の変化が森林生態系にどのような影響を与えるかを解明し、森林のもつ水質保全機能について学びます。
*湘南ケーブルテレビ インターネット「防犯情報」 空き巣・ひったくり・盗難 などなどの発生情報発信!!
下記のアドレスから
http://scn-net.easymyweb.jp/pocket/*その他のお知らせは「コンテンツ」よりお入りください。
他にも 13タイトル( ページ )ありますのでぜひご覧下さい。「随時更新しております」
コメントもぜひ御投稿下さい。お待ちしております!