土屋里地里山再生グループ

土屋里地里山再生グループの活動を知ってもらい、ぜひ活動に参加して下さい。 お問い合わせはコチラ『yasuohara916@yahoo.co.jp』 またホームページもありますので、『土屋里地』で検索してください。
 
2013/06/22 15:22:01|その他
里山キャンプ 参加者募集中
大盛況で終わった『源平ほたる合戦 蛍覧会 IN ひらつか土屋の里山』ですが、その里山で行う『里山キャンプ』の募集を行います。
 
普段の生活では体験する事の出来ないプログラム満載で、夏休みにぴったりのイベントとなっております。
現在、すでに15名程度の参加者がおりますが、まだまだ募集中です。
 
あと1ヶ月余りに迫った夏休みの思い出作りに、ぜひ里山キャンプへ参加してみませんか?
詳細は下記の通りです。
 

 


≪里山キャンプ 概要≫

 
 日 時 : 平成25年8月3日(土)~4日(日)
 集 合 : 8月3日(土)AM9:00 (里山グループ活動場所)
 対象者 : 神奈川県在住の小学生及びその保護者 計30名程度
           ※県外の方で参加希望の場合は要相談
           ※幼児の方は要相談
 参加費 : 1人500円(お土産付き)
 持ち物 : 着替え・汗拭きタオル・入浴用具(石鹸 等)
        洗面具(歯ブラシ 等)・寝巻き・帽子 他
  主な活動内容:
       ○野菜の収穫体験(夏野菜・シソ 他)
       ○かぶとむしハウス作り(捕獲用の仕掛け)
       ○昆虫採集(かぶとむし・くわがたむし 等)
       ○料理教室(郷土料理・シソジュース作り 等)
       ○エミューの餌やり体験
       ○食事は4食付(流しそうめん・郷土料理 他)
       ○その他  (いろいろ計画中)
 交通:
車 ・・・神奈川県平塚市土屋地区
(詳細は予約時にお問い合わせ下さい。)
バス・・・神奈川中央交通 秦野駅・秦野駅南口・平塚駅北口
     から乗車 →
各バス停(下記参照)で下車
「自治会館前」(秦38)・「土屋幼稚園前」(平75・平76)…徒歩1分
「神奈川大学校舎前」(秦38・秦39・平37・平38)…徒歩15分
注意事項:
○運動靴等を履き、動きやすく汚れても良い服装で参加して下さい。
○貴重品の管理は各自でお願いします。
○食物アレルギーのある方(お子様)は予約時に必ずお伝え下さい。
○会員の指示に従い、危険な行為はしないで下さい。
○里山の動植物へは危害を加えないで下さい。
 
連絡先 : 土屋里地里山再生グループ  会長  原 安雄
       yasuohara916@yahoo.co.jp
 
この活動は『独立行政法人 子どもゆめ基金』様の助成活動となっております。
また、平塚市、平塚市教育委員会の後援となっております。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。