フランス厨房 ル パスポート
プロフィール
■カテゴリー
お食事・お酒
■店名
Le Passeport
■エリア
平塚市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
■アクセス数
141,582
カレンダー
<--
2021 / 1
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・湘南フレンチ奮闘記(1)
・その他(269)
コンテンツ
・
美味しい「小イサキ」・・湘南フレンチ奮闘記・・(1/26)
・
マグロとジャガイモのスープ・・湘南フレンチ奮闘記・・(1/24)
・
伊豆稲取の金目鯛・・湘南フレンチ奮闘記・・(1/23)
・
美味しい太刀魚・・湘南フレンチ奮闘記・・(1/22)
・
フキノトウ・・湘南フレンチ奮闘記・・(1/21)
・
又金柑・・湘南フレンチ奮闘記・・(1/17)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2018/10/09 16:44:13|
その他
コケモモジャム・・湘南フレンチ奮闘記・・
ツイート
7時間かけて採取したコケモモでジャムを仕込んだ
一日分が瓶に三本だけ・・・なんとも効率が悪い
一粒ずつ指先で摘み取るのだから、当たり前と言っては当たり前なのだが、なんとも歯がゆい作業だ
今週は天候も安定しているようなので、もう一日採るつもりだ
もし取れればリキュールを仕込む予定だが、果たして採れるか疑問、採取時期が過ぎているからだ
自然の物はこちらの都合などお構いなし、あっという間に採取時期は過ぎ、又来年まで待たされる
今年こそは獲物を余裕をもって追いかけようと思うのだが、何時もバタバタと追われてしまう
もう10月も10日!秋は駆け足で過ぎ去ってしまう
頑張らなくては、来年のメニューがお粗末なものになってしまう・・・
ツイート
<< 前の記事
[
226
P /
270
P ]
次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
コメントする
タイトル
*
:
コメント
*
:
名前
*
:
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「
*
」は必須入力です。
※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.