‘宇野努’の読むブログ♪
ちょっとした日常を、ゆる〜く解説! お付き合いいただき感謝です☆
プロフィール
■ID
kokolabo
■自己紹介
ここラボ代表
平塚市民活動団体こころをつなぐ平塚代表
NPO法人エマージェンシージャパン監事
健康経営アドバイザー
元神奈川県生涯学習審議会委員
元神奈川県平塚市社会教育委員
私は、生涯学習をベースとした人財教育や社会教育に携わる教育家です。また健康経営アドバイザーとして、行政機関や企業、大学や社会福祉法人などで、人財育成やキャリア教育に関わるアドバイスをしております。
■趣味
趣味:
テニス、ジョギング、海を見ながらボーっとすること。
好きな言葉:
他人と過去は変えられない、変えられるのは自分と未来だけ。
■アクセス数
83,082
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2019 / 12
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・ここラボ(381)
・その他(2)
コンテンツ
・
≪固定投稿≫『まちの保健室』『親サポ新宿交流会』開催情報(12/10)
・
伊勢参りおまけ編(12/8)
・
伊勢グルメレポート編B(12/1)
・
伊勢グルメレポート編A(11/24)
・
伊勢グルメリポート編@(11/17)
・
伊勢神宮詣その3(11/10)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
携帯にメール送信
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2019/11/03 8:00:00|
ここラボ
伊勢神宮詣その2
ツイート
外宮は
衣食住をはじめ
あらゆる産業の守り神です
伊勢神宮をお参りする場合
外宮から内宮といった
順序でまわります
外宮の正宮の第一印象は
「ここまでしか行けないんだ…」
でした…
まぁ 初心者なんで許してください
外宮には
神職が身を清める場所(石が囲われている場所)
だったり
亀石という
亀の形ににている石があったり…
パワーを感じる!
元気をもらった!
心が洗われた!
などの感情は
私には特別なく…
御朱印をいただいて
次は天照大御神さまが祀られている
内宮へ向かいます
つまらなかった訳ではではなく
観光気分で充分楽しみましたよ
今日はここまで
次回に続く
ツイート
<< 前の記事
[
7
P /
383
P ]
次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.