※ リウマチと距離をおく俺がいた ※

[リウマチと距離をおく俺]は、俺の人生そのもので、リュウマチは、完治治療ない。40年も恐ろしいリュウマチに苦しめられたが、最近では体と相談しつつ、旅行など実行。ときどき、リュウマチが頭を上げてきたら、我慢のみ。その恐ろしい激痛の治まるのを待つだけ。ブログは快適な心の治療をしてくれる。
 
私のまれにないトッピックス・・・・・・
(私のまれにないトッピックス・・・・・・)
 9月6日に2ヶ月ぶりの病院だ。受付後には、いやでいやで
しょうがない採血と手と足のレントゲンも終わって、待合い
でまつこと5分。今日は混んでいるのに順番が早くきた。
結果は、CRP=0.5で、最高に良い数値が、うれしい・・・
妻にも、直ぐにメールした。
暑い・暑い日もまだ続く2日後に郵便がきた、私宛だ。
平塚市教育委員会からで、なんだろう・・・・・・・・・
数ヶ月前に「現代詩」の論文応募が平塚市であった。
書くことの好きな私、早速応募、これの通知であった。
「現代詩部門で入選:でも佳作であった。」えらばれたのが、
6編で5編目だ。うれしい、すごくうれしい。
表彰は来年の3月頃で、本もその頃に市で出版されるらしい。
たった、1600文字程度だが、入選された事がいい。

*写真は、三歳の子供のお習字です。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。