I run after a dream

バイク&クルマでの出歩き話や日常話、バイクメンテなどが中心となりますが、 宜しかったら覘いて見て下さい
 
2009/09/06 22:40:30|GSX-R1100
初期型油冷会 信州MT 

今日は待ちに待った初期型油冷会の信州MTの日
まだ夜明け前の、午前4時に起床し、
そそくさと支度を済ませて自宅を出たのが午前5時

 …仕事ではこんなに目覚めは良くありません

自宅前ではエンジンを掛けるだけにして、走りながらゆっくりとエンジンを暖めます。

 …しかし、長袖シャツにメッシュジャケットだと
  チョット寒いかな?? なんて、心配は朝方だけでした。

自宅すぐの24時間営業のGSで給油を済ませ、
のんびりと相模湖ICまで50分。
そのまま中央高速に乗りましたが、車が多いのには正直、
驚きました。 こんなに朝早くから、皆さんご苦労様です。

第一休憩ポイントの談合坂SAに到着。
ここで一服だけして、トイレを済ませてすぐに走りだします。

一人の高速クルージングなので、
ひゃくふぁふぁふぁ㎞/hで巡航、少しだけピッチを上げました。 
その甲斐もあり、7時15分には八ヶ岳PAで2度目の休憩を取ることが出来ました。 温かいコーヒーで一息ついて、会の皆さんが宿泊している松本まであとひとっ走りです

途中、諏訪の周辺で小雨がポツポツと来ましたが、
塩尻を過ぎて平野部に入る頃にはスッカリとになっていました。

松本ICを下りて、市内方面に進みますが、
さすがに日曜日の早朝なので、道路はカナリ空いていました。 皆さんが宿泊していた宿へは、一度だけ道を間違えたものの、
集合時間の9時には間に合い、前泊された皆さんとココで合流です。 夕べの宴会は濃い内容だったのでしょうか(笑

ご挨拶のあとは記念撮影

本日の目的地、ビーナスラインへ向かいます



この続きは初期型油冷会 信州MT②へと続きます




     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 2 件中 ]

お疲れ様でした!
昨日は本当にありがとうございます。 
私は当日参加でしたが、
それでも皆さんと楽しい時間が過ごせました。
皆さん同年代なのでしょうか(笑) 

Yamaさんのブログでしか見れないマシンも、生で見れまして感激でした!

また是非宜しくお願い致します(礼

kenneey_t  (2009/09/07 12:59:03) [コメント削除]

おつかれさまでした。
レポート早いですね~!

あたしもそのうち・・・・

昨日はおつかれさまでした&ありがとうございました。

みんな同年代?のオヤジなのでびっくりされたんではないでしょうか?

大変!!きれいな初期型に感動いたしました。またの再会を楽しみにしています。

Yama  (2009/09/07 10:38:03) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 2 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。