伊豆・湘南自然薯栽培

伊豆と平塚で自然薯栽培を本格的に再開しました。その奮闘ぶりを日々記録します。
 
2013/09/01 20:51:00|自然薯栽培・料理
伊豆:河津新圃場:自然薯ネットの修復完了!
朝06:30Tさんのプリンタ障害修復を実施しました。午後には時間取れるとのことで掲題の対策をすることにしました。その後YさんのPCの修復結果を昨夜借りたPCを返却して報告しました。10:00から砂防ダム脇の竹林で約40本の竹を切り出ししました。マンゴーのTさんが防災訓練を終えて枝落としをしてくれました。午後、14:00-16:30本対策を実施しました。HLLのSさん、Hさん、マンゴーのTさんが猛暑の中、急きょ応援してくれ、共同栽培のTさんの5人で作業を実施しました。倒伏した支柱に絡んだ蔓葉は非常に重く(約1kg/本?)一人では持ち上げられません。皆さんの協力で12畦の蔓葉ネットをすべて元通りにまっすぐに立てることができました。皆さん;ありがとうございました。夜は踊り子温泉を心地良く疲れを癒しました。明日は朝、その状況を確認する予定です。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。