地球温暖化の 防止を主張してる
スウェーデンの 16歳の女子高校生
ニューヨークで 開催される
温暖化防止会議に 出席するのに
飛行機ではなく ヨットで
大西洋を渡って 行くのだと
今 ヨーロッパでは
飛行機に乗ることを 飛び恥と言うようだ
Flight Shame
代わりに 鉄道を利用する
Co2排出量は どれぐらい違う?
乗客一人1km 当たりで
飛行機は 鉄道の20倍も消費する
すごい差ですね
それで ヨーロッパの鉄道会社は
売上を 伸ばしてるとか
掛かる時間 運賃なんかは
鉄道が 高いのだが
EUの国民の 意識の高さだ
日本は どうなんだろうね
Uターンの 渋滞予測
45kmとか 言っているけど
そんなに 大したことではないと
と思ってしまう
昔 田舎から帰ってくるとき
大阪あたりかな 55km渋滞とあった
この数字だけは 鮮明に覚えてる
100kmの渋滞に 比べればましだ
京都の鷹峯に 泊まる予定だったので
高速を 降りて
一般道で 向かったが
これが また渋滞の連続
後で 考えたら
高速を そのまま走った方が
早かったと 反省だ
そこでの 教訓は
どんな渋滞でも 高速が早い
腰痛は 座骨神経のしびれが
良くならない
1kmとか 歩くと
しびれが 出てくる
一昨日前から 柔軟体操を
始めているので 徐々に
良くなると 思っているが
これが 治らないと
外出が 無理だ
写真 なし
|