CORDE Bunks ~旅・たび・タビ ~ コルドバンクス

キャンピングカーで旅した思い出を記録しようと思います。 また、快適化や旅で使った国道・道の駅も記録していこうと思っています。 歩みは遅いですが、少しずつ・・・無理せず・・・マイペースで・・・更新していきます。 いつかは日本一周二週三周・・・が夢かな!
 
2009/10/02 21:03:10|日常の出来事など

この時期旬なお酒・・・にごり酒なんですね~ぇ。
私は、お酒が弱いので知りませんでした(^^ゞ
 
先日のキャンプ大会で、お友達のタートルさんが振る舞っていたものがこれ!
菊水酒造の五郎八(ごろはち)です。 種類としては清酒ではなくリキュールだそうです。
何が違うのかはネットで調べてね。
キャンプの時、数人の方が後日絶賛しておりましたよ~ぉ。
 
このお酒を探すのに、近隣市町村の酒屋さんやスーパーを30軒以上探しましたが、見つかりませんでした。夜も遅く閉まっている所もあり、中々困難、おまけに本日で店を閉めますなどという酒屋さんもありました。
スーパーや大型店にお客さんを引っ張られているのでしょうね。
寂しい限りです。
昔は、野菜は八百屋さん、お肉はお肉屋さんへ、お酒は酒屋さんと決まっていましたから、お手伝いの買い物もハシゴだった時代が懐かしく思いました。
 
と少し、脱線してしまいましたが・・・
・・・で、絶対扱っていないだろうと思い込んでいた通勤途中にある酒屋さんに半分諦めながら、入って行くと・・・本日入荷!とお店の一等地に堂々と君臨しておりました。
思わず、お~ぉっ!っと声上げてしまいましたよ(^^ゞ
はっきり言って感激でしたね~ぇ。
 
それを見ていた店主さんがニコッと(*^。^*)
寒川町にある駅の傍の酒屋さんでした。
 
何故こんなに探したのかは内緒ですが、とにかく見つかって良かった~ぁ。
3本購入して1本は父にあげました。
残りの2本は・・・喜んでくれるかな?
 
にごり酒なのに甘口でアルコール度数は21度と少し高め?。
 
色々な料理にも合いそうですね。
 
 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。