菜園の野菜も春を感じて取り残した野菜が花芽を付け始めカラシ菜も花になる脇芽を沢山付けこれがカラシ菜漬けに使う材料なんです。
採った カラシ菜をサッと熱湯で湯通しして太い茎の部分は すりこ木で叩きながら茎の繊維を壊してから塩漬けです。
2〜3日で食べ頃になりツーンとした辛味の香りの漬物が食を進めます。
昔懐かしい味ですが近くのスーパーではほとんど見かけることもなくこれも菜園をやっている人の特権かな。
採れ過ぎたカラシ菜は塩漬けしてから冷凍保存すると夏ごろまで楽しめ漬物の保存食としても使えチャーハンなどに入れても美味しいですよ。
これが終わるといよいよ春野菜の植え付けスタートです。
明日は家の窓際でトマトの種蒔です 菜園の春はすぐそこのようです。
|